女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先程妊婦検診行ってきました! 今日性別わかるかなぁと楽しみにしていたのですが、私のお腹にお肉がつきすぎていてわからなくて、先生も「多分女の子かなぁ」って言われました💦 みなさんどれくらいに性別わかりましたか? あとお恥ずかしいですが肥満すぎてリスクが高いので病院…
肥満のお母さんに質問です!抱っこ紐何使ってますか? ファーラベビーキャリーという抱っこ紐(楽天で買いました)を1人目は使ってましたがちょっと大きくなったら赤ちゃん窮屈そうで抱っこ紐ほとんど使いませんでした。 2人目は必須と思い買い換えたいです。 大柄でも使える抱っ…
いつもお世話になります。 初診予約を来週とりました。 そこでいろいろ不安になりました。 お恥ずかしい話ですが、肥満度2です… ヤバいですよね…BMI34… 産ませてもらえるのでしょうか? 今できる事はウォーキングくらいでしょうか? 胎嚢確認も不安なのに体重も不安でいろいろ怖…
母乳とミルク混合です 最近母乳とミルク約半々です 以前はほぼミルクでした 今日母乳外来へ行ったところ 赤ちゃんの体重が増えすぎと 言われてしまいました…(><) 今ミルクだけの時は120cc あげていて、母乳だけの時は 約100ccです・:* .(( °ω° ))/.: 体重が増えすぎだからといっ…
いつもお世話になっています! 予定日から4日経ちました。 も〜〜不安でたまりません。 先週の木曜日におしるしが出たのに、 先生はまだまだ産まれそうにないと。 私自身、18キロほど太ってしまい、元々も肥満手前ぐらいまで太ってはいました。 「うわぁ、これは太ってんな〜…
離乳食と授乳について こんばんは、よろしくお願いします。 5ヶ月半で離乳食を始め40日目になりました。 2回食にしてみましたが、まだ安定せず、食べない日もあります。 離乳食40日経って昼間はモリモリ食べますが、授乳回数はほぼ減りません。 離乳食食べた後すぐに欲しがら…
現在2人目を妊娠していまして、妊娠7カ月に入ります。 今体重増加にとても悩んでいます。1人目の時にヘルニアが悪化し、お腹に子供がいたのですが手術をせざるおえなくなりました… そして、2人目ができる前にヘルニアが再発!おかげで今運動という運動ができません。歩くのもちょ…
もうすぐ予定日を迎えます☆ ここまでの道のり長かったです(><)入院準備していたら、産後に使う骨盤を締めるベルトを購入していないことに気付きました。 妊娠中は特にベルトは付けずに過ごしてきました。 産後は骨盤を戻すために付けた方が良いと聞いたような気がしてネットショ…
みなさんのお子さんの1日はどんな感じですか(*´・ω・`)? うちの生後6ヶ月になる娘の1日です。 7:00~8:00→ミルク 8:00~10:00→睡眠 10:00→離乳食&ミルク 10:00~13:00→遊び 13:00→ミルク 13:00~17:00→睡眠 17:00~19:00→遊び 19:00→離乳食&ミルク 19:30~21:00→遊び 21:00~23:00→睡…
皆さん、いつからお子さんにアイスクリームを食べさせていますか? 友人が一歳になったばかりの息子に棒アイスを一本丸々与えていて驚きました。 (しかもこの寒い季節に…) うちは1才1ヶ月の下の子はもちろんあげてませんし、上の子も3歳過ぎてからでした。それも外出先でた…
20w3dの高齢・高血圧・肥満初産婦です。 今日、妊婦健診でした。 エコーを見ながら性別を聞いたところ、ふんわりとした回答しかもらえませんでした>< 男児ですかねぇ… 女児ではないかもしれません… みたいな、何とも歯切れの悪い感じでした。 みなさんはこの写真で男の子・女…
みなさん、フォローアップミルクは使ってますか?? 今日、10ヶ月検診で9840グラム。 カウプ指数20のオデブちゃんです(´`:) 栄養相談でフォローアップミルクのサンプルをもらいましたが、確かに鉄分不足は気になりますが、あくまでもミルクなのでこれ以上肥満になられても困り…
3ヶ月の娘を完母で育てているのですが、ケーキやクッキーなどの甘いものが止まりません😱😱😱 産後どれだけ食べてもどんどん痩せていくので油断している&寝不足や授乳の疲れからか我慢できずにモリモリ甘いものを食べてしまいます😵 3食の食事は毎日バランスよく、ほぼ決まった時…
カテ違いだったらごめんなさい。 初めて質問させていただきます。 結婚して1年2ヶ月。 なかなか授かりません。 2回、化学流産しました。 まだ病院には行ってません。 出来る限りの事をしてる方からしたら 腹立たしいかもしれませんが、 一気には難しいので 徐々に改善してい…
20w0dの高齢・高血圧・肥満初産婦です。 胎動について質問させてくださいm(_ _)m 19w6dの昨日午後あたりから、間隔や回数はバラバラですが下記のような感覚があります。これは胎動なのでしょうか? ・空腹ではないのにお腹の中でお腹が鳴るような感覚←よくなる ・息を吸って吐…
ご質問です!今妊娠6ヵ月なのですが 元々肥満体型でお菓子、ジュース、フルーツを禁止されました。もし妊婦ども大丈夫でcalが低い手作りのお菓子や市販のものいい物があれば教えてください。
体重管理についてなのですが。今15wの初マタです。 4wからつわりが酷くなり4㌔ほど痩せました。 最近は吐く回数も減り、落ち着いてきたのですが、 気持ち悪いとポテトを食べたりと暴飲暴食気味になってきました。 そのせいで4㌔やせたのは戻り、プラスマイナス0になりました。 BM…
今の月齢だと、ミルク缶には3時間ごとに200mlを一日5回とかいています。 確かに3時間ごとに泣き、180mlを飲みます。 夜寝ると朝までノンストップで寝るので、それ以上飲むことはないのですが5回以上ミルクをあげることもあるかと思います。 一応、推奨が5回という考え方でいい…
1ヶ月の男の子を育てています! 皆さんお買い物とかはいつごろから連れていってましたか?( ´・_・` ) 抱っこ紐を買いに行きたいのですが私がかなりの肥満のため試着してから買おうと思っていて、子供も一緒の方がいいのかなぁと思ったのですがどうなんでしょうか( iᴗi )
7ヶ月の男の子を育てています😊 今体重が10.8kgあり、周りにデカすぎ!太りすぎじゃない?など色々言われています。身長は71cmです。混合で育てていて離乳食は3ヶ月目で2回食です。やっぱり肥満ぎみですかね😭?離乳食減らしたりミルク減らした方がいいですかね😭? 誰にも相談…
体重について。 元々、肥満体型な事もあり 5kgぐらいまでに抑えるとベスト!と 言われました(^^) 皆さんがやっていた 体重を増やさない方法や努力してた事を 教えてください(._.) もうすぐ4ヶ月に入る初マタです✨
19w3dの高齢・高血圧・肥満初産婦です。 母乳教室や母親学級は参加した方が良いのでしょうか? というのも、私は里帰り出産などで条件が合わず、今住んでいる地域のそのようなイベントには参加できないのです>< 理由は、 母乳教室(産婦人科主催) →里帰り出産をする人は参加…
多嚢胞性卵巣症候群です。 まともな生理が半年くらいきてません。 きても高温期がすごく短かったり…(´・c_・`) 来年の2月から不妊専門のクリニックに通うことになりました。 その間は自力で体質改善に努めようと思っています! 今わたしがやっていることは ◎漢方薬(温経湯) ◎…
明日から27週です✨ 同じくらいの週数の方、胎動はどこらへんで感じますか?? また肥満だった方はどれくらいから見た目で胎動がはっきり分かりましたか?? 私は最近、座ってる時は右側の肋骨の下で横になってるとまだ下腹部ばかり感じます… 見ていても結構な衝撃なのに見…
まだまだ大丈夫なのですが、 子供の肥満について気になりました(^◇^;) 今1歳7ヶ月で小さい頃は曲線ギリギリで 心配でしたが卒乳後ごはんが大好きになり みるみる増えました。 増えたことはいいことなのですが 身長が伸び悩んでいて体重ばかり増えます(^◇^;)笑 見た目も太ってい…
精神を伴う知的障害者ですが(旦那もです) 妊活、出産を諦めろと、いったのは そもそも、誰なんですか? 外国では糖尿病患者、肥満出産を普通の出産だと定義されているそうです。 なぜ、日本では、必ずハイリスク妊婦にされてしまうのですか? 持病? うつ病? 知的障害…
今日4ヶ月検診で病院に行ってきました。息子は別に何の異常もなかったのですが、先生に第一声で「全体的に普通じゃない」と言われて訳がわかりません… 肥満気味な事と股関節が少し硬い事を除けば至って健康という診断結果でした(どちらもセーフの範囲内) 何故先生は、普通じゃ…
みなさんに質問します。 私は今妊活中なんですが、肥満体型です。 やっぱり太ってたら妊娠しにくいですよね? ダイエットもしているんですが、 子供が欲しくて頑張ってるんですが、中々 授から無くて。、 太ってても妊娠した方などよかったら意見下さい!!
「肥満」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…