「お金・保険」に関する質問
旦那のお小遣いについて 手取り40万 タバコ1日1箱 お昼は外食 お金を使う趣味はなし 同じような条件の旦那さんお小遣いいくら渡してますか? (私も働いていて手取り15万〜18万です)
- 旦那
- お金
- お小遣い
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 5
赤字の今、家族旅行に行くべきか。 いろいろあって今、使える貯金が底をつきそうな状態です。 こんな状態ですが、毎年1回は行っている家族旅行を決行するか迷っています。 普通はお金がないなら旅行なんてしない一択ですが、うちは男の子兄弟で、子どもと旅行できるのなんてあと…
- 旅行
- 貯金
- 男の子
- 勉強
- 夫
- お金
- クリスマス
- 七五三
- 家族
- 兄弟
- 児童手当
- 転職
- お正月
- ボーナス
- 赤字
- はじめてのママリ🔰
- 13
お年玉事情について皆さんならどうしますか?? うちは兄弟が6人います。 現在出産ラッシュで次々に生まれ姪っ子、甥っ子の数がかなり多いのですがお年玉どうしようか問題が生まれています。 長男 1 次男2 三男1 四男1 五男2 長女0 年齢で一律金額を決めるか、世帯で相殺…
- 男の子
- お年玉
- 出産
- 年齢
- 家庭
- 兄弟
- 甥っ子
- 姪っ子
- わんぱくboyまま🦖
- 6
貯金額についてです 男の子3人、旦那と私(時短中)の収入が合わせて45前後です。 この物価高の中、貯金がうまくできません そして貯金額を聞いた旦那が落ち込んでイライラしてます そりゃ、私だって貯めたいけど、ちょっと貯めてもすぐ車検やらイベントやでででくんだもん 月…
- 旦那
- 節約
- 貯金
- イベント
- 車
- 男の子
- 時短
- 生活費
- 外食
- 新築
- はじめてのママリ🔰
- 5
最近、諸先輩方から更年期の症状の話を聞くと、女性は40代半ば以降に元気に働けるかは賭けだなと思いました。 今はフルタイム共働きですが、体が動くうちに貯蓄を増やして、年をとったらフルではなく余裕をもって働くか働かなくてもいいようにしておかないと、しんどいかもしれ…
- 症状
- 共働き
- 体
- 男
- 年金
- 退職金
- ボーナス
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 7
旦那の弟さんの結婚式に夫婦と子ども(0歳)で参列する場合、ご祝儀はいくらにしますか?ちなみに私達は結婚式はしていないのでお祝いをもらっていません。
- 旦那
- 結婚式
- 0歳
- お祝い
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 7
昨日会社から育児休業給付金の申請対象外とのメールが来ました。今の会社は2022年12月にパートとして入社し、2人目のことを考え始め2024年1月から雇用保険に加入しました。2024年10月、11月に悪阻も酷くなり労働時間を少し減らしたいと伝えると丁度更新の時期でしたので雇用形態…
- 出産手当金
- 育児休業給付金
- 悪阻
- パート
- 2人目
- 会社
- 申請
- 雇用形態
- はじめてのママリ🔰
- 5
住宅費除いて月30万くらい支出してる方、どんなことにお金を使ってますか? 多分我が家、もう少し月々自由に使っていいんだと思うんですが、長年の習慣を変えるのも難しく、そんなに必要もないのに、なんとなく切り詰めた生活をしています😂 夫婦と幼児2人、月基本15万くらいで…
- 子供服
- 生活
- お金
- お弁当
- 楽天
- 夫婦
- 魚
- 肉
- 公園
- 冷凍
- お酒
- 外食
- セール
- 住宅
- ふるさと納税
- ままり
- 4
身寄りのない友人に約50万円を貸しています。 今日で貸して一年たちますが、いまだに返す話になりません🥹💦 皆様でしたら、普通に親切にできますか? 友人は幼い頃に両親が離婚して、頼れる身内がいません。 友人は一年前に腕を骨折したため、派遣の仕事を辞めなくてはいけず、…
- バイト
- パート
- 派遣
- お金
- 怪我
- 職場
- 生活費
- 離婚
- 両親
- 骨折
- 失業保険
- はじめてのママリ🔰
- 10
何処に相談したらいいのかわからず吐き出させてください 私たち夫婦は共働きの2歳になる子供が1人います。 保育園に預けており、延長保育も使用しています。 ただ私が育休明けから時短勤務となりフルタイムの給与から控除が毎月50,000円程あります。 そのため自分に使うお金な…
- 節約
- 貯金
- 保育園
- 育休
- 2歳
- 延長保育
- 保育料
- 共働き
- お金
- お菓子
- 夫婦
- 生活費
- 光熱費
- 食費
- お酒
- 離婚したい
- 主人
- フルタイム
- 時短勤務
- アオキ
- 4
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング