※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
お金・保険

シングルになります!教育費はニーサで用意しようと思ってすでにニーサは…

シングルになります!

教育費はニーサで用意しようと思ってすでにニーサはやっています。
もともと一馬力みたいなもんですが学資保険にも手を出すか悩んでいます😭

今自分(会社員)が死んでおりるお金は収入保障保険で月10万です。こちらの金額をあげるほうがいいのでしょうか?

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくシングルで
うちは現金で置いてます。
今は生活防衛費も兼ねてます。

それプラスNISA、iDeCo、学資保険してます。

収入保障は私は要らない派です。

はじめてのママリ🔰

私もシングルですが、
途中で死んでしまったらの話でいうと、現金預金とNISA。
それと質問主さんと同じく、死んだら毎月10万が数十年おりる保険。
これがあれば子供1人は成人まで育てられると思ってます。

学資保険はあまりメリットを感じてないので、来年からは現金預金をストップしてどんどんNISAに突っ込んでいく予定です👌