ぽてと
ご主人様の扶養であれば書かなくて大丈夫ですよ!
私も書いていないです!
はじめてのママリ🔰
社保の扶養で扶養手当が出るなら、子どもに障害がない、子ども1人なら年収170万以下位ではないなら旦那さんの方に入れるメリットもデメリットもないです😊なのであとは自身の年収が170万以下位なら自身の方な入れて来年度非課税または所得割非課税にするのが良いと思います。
社保の扶養と税扶養は別物なので揃える必要はありません。夫婦どちらに記入しても大丈夫です。重複は不可ですが。
優龍
どちらか一方にしか書けないものです
重複しては書けません
コメント