「妊活」に関する質問

不妊治療を公表したら、不妊治療をしてない人からしたら 妊娠や出産、子供の話はやはり気を遣うということをわかっていたつもりでしたが、いざ現実に起こると 私は気を遣ってほしいという気持ちは全くなく、普通に話してほしいと思いました😞 なぜかというと不妊治療している人、…
- 不妊治療
- 妊娠
- 出産
- 職場
- うなる
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 5

1人目妊活を始めて6ヶ月経ちました。私29歳、夫29歳です。 不妊クリニックで検査したら、FSH24と高く、AMH0.14と超低値で、潜在性甲状腺機能低下症、潜在性高プロラクチン血症が見つかりました。毎月周期のズレは多少あっても排卵するし、基礎体温もきれいな2相になるので、まさ…
- 基礎体温
- 採卵
- 人工授精
- 精液検査
- 潜在性高プロラクチン血症
- 体外受精
- 排卵
- 卵子
- 妊娠
- 不妊
- 夫
- 出産
- 先生
- 妊活
- 卵管造影
- さき🔰
- 2

採卵周期と移植周期の間、生理調整の服薬等ありましたか? いずれクリニックに質問して分かることですが、気になったので分かる方いれば教えてください🥹 体外受精にステップアップし、現在生理待ち、生理がきたら採卵周期となります。 採卵後一週間くらいで生理が来ると思い…
- 採卵
- 人工授精
- 体外受精
- 生理周期
- 服
- プラノバール
- はじめてのママリ🔰
- 1


みなさん、大体生理何日前から体温が下がり始めますか? 私は生理が来る日の当日はがくっと下がります。 今日生理3.4日前くらいだと思いますが37.72でした。 最近37度台にいかないのでそわそわしていますが、昨日時点で妊娠検査薬が陰性なので可能性低いですかね。 病院でもらっ…
- 妊娠検査薬
- 病院
- 生理
- 陰性
- 陽性
- 体温
- 高温期10日目
- ママり
- 1


不妊治療について 今、2人目の妊活で津田沼IVFに通っています。 先生、看護師さんとても優しくて親身に相談のってくださるし、安心して通っていましたが、このまま続けようか転院しようか考えています。 今の現状は、1回採卵し、胚盤胞を2つ凍結し、その2つのたまごを1個ず…
- 病院
- 不妊治療
- IVF
- 採卵
- 着床
- 親
- 先生
- 2人目
- 妊活
- 胚盤胞
- 加藤レディースクリニック
- 看護師
- 高橋ウィメンズクリニック
- はじめてのママリ🔰
- 2

不妊治療中みなさんどう乗り越えていますか? 不妊治療3年目です。職場での妊娠報告が多く、ちゃんと笑えているのかと気になったり、不妊治療で時短勤務をしている為職場には不妊治療をしていることを伝えてあり、周りが妊娠出産の話になった時気を使われているなと思うこともあ…
- 不妊治療
- 出産
- 職場
- 妊娠報告
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 3


こんにちは。今日産婦人科に行き、クロミッドを処方されました。生理3日目です。クロミッドを飲んだら 生理終わってから何日目くらいで排卵しますか? もしくは飲み始めた日をいれて何日後くらいで排卵しますか?
- 産婦人科
- 生理
- クロミッド
- 排卵
- applepie⭐︎
- 1



義母に悩まされています 2人目妊活中です。 自営業なので義母とは一緒に働いていて、ほぼ毎日顔を合わせるし、基本は仲良いです。 1人目の時は不妊治療をし、人工授精で授かりました。 1人目の時も妊活中も色々と言われたり、妊娠中も大揉め(絶縁しようか迷ったレベル)があっ…
- 旦那
- 病院
- 不妊治療
- 義母
- 人工授精
- 妊娠中
- 妊娠した
- 夫婦
- 結婚
- 自営業
- はじめてのママリ🔰
- 3


【排卵検査薬の写真が出ます】 ※使い方が違うことは承知しておりますので、批判コメントはお控えください。 生理予定日から3日経ち、微熱が続いたり、下腹部が痛かったりと体調が悪い日が続いています。 なんとなく思い立って、余っていた排卵検査薬で検査したところ、 尿をか…
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 生理予定日
- 熱
- 陽性
- 写真
- 体
- ちょりす
- 2






ステップアップする時期について 多嚢胞で妊活中です。 3月まで低容量ピルを飲んでいて4月にレトロゾール服用してタイミング法で妊活開始。1周期目は卵胞も順調に育って、hcg注射し排卵させましたがダメで、2周期目は卵胞の発育が悪くリセットになりました。 排卵日も定まらず…
- 旅行
- 排卵日
- 妊娠したい
- ピル
- 採卵
- 体外受精
- 卵胞
- 5歳
- 服
- 妊活
- タイミング法
- 主人
- 親族
- はな
- 1



皆さんならどうしますか?🥲 来週あたりに低グレードの胚盤胞を移植予定です! 卵胞2つぐらい育っており、2個排卵するかもと言われています。 私的にはタイミングを取りたいのですが、先生からはおすすめされませんでした… 夫の精子の運動率が悪く、毎回顕微受精だし、タイミン…
- 人工授精
- 精子
- 排卵
- 卵胞
- おすすめ
- 妊娠
- 夫
- 先生
- 運動率
- 胚盤胞
- だてまき
- 2

今日採卵後の培養結果を聞いてきました。 3つのうち1つを顕微2つを体外で体外の2つが受精、 1つはday2で一応凍結、1つは6日目BL2で一応凍結したらしいですが、グレードはabcの知識しかなく不勉強のため帰ってから調べたら、 6日目のBL2はお守りみたいな感じなんですかね…。 今…
- 保険
- 不妊治療
- 採卵
- 受精
- 勉強
- 体
- 総合病院
- お守り
- はじめてのママリ🔰
- 2

長野県の篠ノ井総合病院で不妊治療してる方にお聞きしたいです! おそらく旦那側の男性不妊です。 ①保険適用内になって全体的にどれくらいお金がかかりますか?? ②1ヶ月にどれくらい通院がありますか??
- 保険
- 旦那
- 不妊治療
- 男性不妊
- お金
- 体
- 長野県
- 篠ノ井総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 1
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング