
融解後の胚盤胞のグレードが上がらないのは普通でしょうか。移植した4BCの卵が変わらなかったことが気になりますが、グレードが上がることは少ないのでしょうか。グレードが上がらないことが元気ではないということではないのでしょうか。
融解後の胚盤胞のグレードが上がらないのは普通ですか🧐❓
今回4BCの卵を移植しました。
ママリで見たら融解後に4BCが5BCになってた!とかいうような投稿を見かけます。
移植の時に私の卵ちゃんは変わらなかったかぁと思ってしまったのですが、そもそもグレードが上がることの方が少ないのでしょうか😔?
グレードが上がってないから元気じゃないというわけではないですよね…??
初めての移植でしたが、頑張って育ってくれた卵がお腹に戻ってきてくれたと思うとなんだか感慨深くなります🥚
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
AHAせず融解後も4AAのままでしたが一回で妊娠してますよ😄

はじめてのママリ🔰
AHAとかしました??
-
はじめてのママリ🔰
AHAしてないんです😣💦
初めての移植なので、うちの病院ではしてくれませんでした。- 7時間前

coco♡
変わらない=融解でのダメージがないという意味だと培養士さんが言ってましたよ!
必ずしもグレードが上がるわけではないそうです🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹🧚
ありがとうございます!