「ココロ・悩み」に関する質問

はあ…娘の泣き声にメンタルやられる…新生児の頃からよく泣き相変わらずギャン泣き多い日々…もうすぐ4ヶ月近くなるのに一体いつになったら落ち着くんだろう。 無駄に泣かない赤ちゃんがうらやましい。 泣き声も大きいし虐待疑われそうな激しい泣き方で胃が痛くなる。寝るのも下手…
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- ベッド
- 虐待
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

娘が仲良し3人組でよく幼稚園にいるみたいなんですが、、2人のお母さんとはよく話すし、うち1人はスイミングが一緒だったりほかのお友達とうちに遊びに来てくれたこともあります。 が、よく2人で約束してあそんでいて。。午前保育の日は昼食べにいったり(うちは公園で他の子と遊…
- ママ友
- 保育
- 幼稚園
- 仲良し
- 遊び
- スイミング
- 友達
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1

小2、7歳の子供です。 夏休み旅行に行った際に、泊まった先のホテルでベッドの上を渡り歩いたり、小上がり?みたいな台の上から飛び降りたり、勝手に1人で外に出ようとしたり、とにかく舞い上がって落ち着きがないことにかなり怒鳴ってしまったんです。以前からものを大切にでき…
- 旅行
- 習い事
- 夏休み
- 症状
- 学校
- 勉強
- 夫
- 上の子
- ホテル
- 大泣き
- ベッド
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後の生活が辛いです。 夫、上の子(2歳)、下の子(新生児)、私での暮らしが始まったところです。 現在退院して4日目なのですが、夫が育休を取ったものの風邪を引いて本当に全く何もしなくて辛いです。 洗濯や洗い物、上の子のお世話(ご飯やお風呂)、下の子のお世話全て私がやって…
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- 里帰り
- 新生児
- 家事
- 2歳
- 産後
- 生活
- 夫
- 上の子
- 洗濯
- ご飯
- 掃除機
- 料理
- みゆ🔰
- 4



うつ病を患っている妹のことで相談です。 妹は25歳、高卒で公務員になりましたが勤めてすぐうつ病を発症し、3年休職して復帰、今年の春から部署を移動して頑張っているところです。 休職明けはまぁまぁ順調に働けていたようですが、新しい部署では上手くいってないようで相談を…
- 旦那
- 5歳
- 体
- 上司
- 泣く
- 資格
- 毒親
- 転職
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1






支援センターって怖くないですか😅? 〇〇ちゃん〇〇こども園入園予定だって! 〇〇ちゃんママ妊娠中なんだよ! 〇〇ちゃんママ〇〇で働いているらしい! といない人の話ばかり。 支援センターで知り合ったママとお茶しましたがみんな自分の持ってる情報の出し合いで疲れました。…
- ママ友
- 妊娠中
- こども園
- 入園
- お茶
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2

ぼやきです☁️ 来週妊娠7ヶ月を迎える初マタです。 先月から義理父との3人暮らしがはじまり 体調も最初は崩してしまいましたが この頃は、少しずつ生活にも慣れてきました。 毎晩顔を合わせて3人で晩ごはんを食べるのが地味に辛く 今朝は朝から、疲れ気味です。 妊娠中は気分も…
- 初マタ
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠中
- 生活
- 体
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 1

お子さんを叩いてしまったことありますか? 生後数ヶ月の時から泣き声にイライラしてしまうタイプで、最近はイヤイヤ期に入ったこともあり、夜泣きもいまだ毎日あるので大変です。 今日は子どもと二人で私の実家に遊びに行っていたのですが、昼ご飯を食べに行くことになったの…
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- 子育て
- 遊び
- 昼寝
- おしっこ
- イヤイヤ期
- ご飯
- 離婚
- 頬
- グズグズ
- ギャン泣き
- 情緒不安定
- azu
- 3




保育園のママさん38歳。 私31歳。 私たち同じくらいの年齢だもんね! ❤️とよく言われるんですが、これに対して「ん?」って思っちゃうのは、私がズレてるんですかね?笑
- 保育園
- 1歳
- 年齢
- はじめてのママリ
- 11








[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング