
精神的な病気を抱える方にお伺いしますが、友人や家族にそのことを伝えていますか?私は実家や友人との関わりが苦痛で、誘いを断り続けています。その結果、友人から心配される言葉をかけられたり、他の人に私の状況が話題にされることが嫌です。
精神的な病気(鬱など)になってる方に質問です。友人や、一緒に住んでない親やキョウダイに自分が精神病になってる事伝えていますか?😞
私は実家の集まりも嫌になり、友人と会うのも嫌です。
いつも友人からの誘いを断り続け、久しぶり勇気を振り絞って会って、その後また遊び断ったら「最近の〇〇おかしいもんね笑」と後日ラインで言われました😞笑って言われて悲しかったです。
おまけに最近関わってない古い友人?にまで私が会ってくれない、おかしいとか色々言ってるみたいです。私の話題をしてほしくないのに知られたくない所にまで話され話題にされてるのが嫌です。
- きなこ
コメント

ママリ✴︎
親と兄弟、親友2人だけに言ってます。
きなこ
そうなんですね(>_<)どんな精神疾患ですか?みんなに何か言われましたか?
ママリ✴︎
最初は統合失調症で今は一過性の精神障害と言われていますが6.7年薬飲んでます。
そうなんだね〜って感じで心配してくれましたが変わらず友達でいてくれます^_^
きなこ
親もそうなんだ、くらいでしたか?
良い友人なんですね(^-^)
何だか弱い所を知られたくなくて、親にも友人にも言いたくない。って殻にこもってしまいます💦
統合失調症は人に会うのは平気ですか?
ママリ✴︎
親は発症した時一緒に病院行ってくれました。
人に会うの好きですよ😊薬飲んでたら症状も出ません。たまに動悸とかでキツくなる時はお仕事休んでます💦
きなこ
優しい親で素敵です☺️発症した時、ご自分でわかったんですね。
人に会うのも好きということは鬱とは全く別なんですね!会社へは統合失調症の事伝えてますか?
普通の会社で普通の方と同じお仕事をされてますか?
ママリ✴︎
わかりました!
会社には病名は伝えてないですが精神疾患があって薬飲んでることは伝えてます。
普通の保育園で保育補助と調理補助してます😊
きなこ
面接などの段階で伝えたということですかね🙂?保育園の似たような求人見て気になったことあります!やはり大変ですか?資格等とりましたか?
ママリ✴︎
面接では言わなかったです。
入ってから体調崩した時に話しました。
人間関係も良くて仕事も楽しいですよ😊
きなこ
体調崩した時に言うのアリですね😁補助だと子供に関してはあまり色々しなくてもいいのでしょうか?🙂
ママリ✴︎
補助でもご飯の介助、絵本読んだり遊んだりおむつ替えたり、寝かしつけしたり一緒に製作したり色々しますよ😊
資格はこれから子育て支援員取る予定です。