
教員に戻りたいのに…自分の子供がだめだめってやっぱり戻れませんよね
教員に戻りたいのに…自分の子供がだめだめって
やっぱり戻れませんよね
- ママリ
コメント

ママリ
お子さんが教員に戻るのを嫌がるのですか?

はじめてのママリ🔰
関係ないと思いますよ💦あくまでも「仕事」なので。どんなことにどの程度悩まれてるかはわからないですが、教員だから正しい子育てしなくてはだめとかないと思います。

ゆき
私も教員ですが、、
自分の子を育てるのと、学校で子どもを教えるのとは違うと思いますよ😊
おいくつのお子さんか分かりませんが、ママ教員の中には、不登校の子を持つ人もいましたし、小1の壁にぶち当たって休職になった人もいました。
その時々で自分のお子さんとも一生懸命向き合っていけば良いと思います。

あかり
うまくいかないという経験だって必要ですよ。親の気持ちわかる先生って貴重ですよ。

はな
まずは、講師からスタートしては?
ママリ
自分の子どもですら、育てられてないのに、よそ様の子どもを育てられないのかなって
ママリ
お子さんが何歳かわかりませんが、教員の子どもだから良くできる良い子じゃないといけないというわけではありませんよ😊
保育園幼稚園小学校等々の先生方の子どもをみてきましたが、他の職業の方と同じく皆それぞれです。
私は子どもが生まれてから保護者の目線にもなれたし、自分の子どもで苦労していると同じような子どもの保護者の気持ちもわかるので、仕事にも子育てにもいかせていると思います。
子育てとの両立大変ですが💦