
一人になると不安や寂しさを感じ、涙が出ることがあります。仕事はできていますが、家事は不安定です。メンタルの不調が続いており、受診すべきか悩んでいます。
精神科を受診するレベルでしょうか?
一人になると猛烈に不安になったり寂しくなったりして涙が溢れる時があります。家でも職場でもです。
「何かやらなきゃ」と思うと同時に、「できない」って思って涙が出たり、夜勤の夫が出勤して夜ひとりになると不安になって眠れなくなったり、朝家を出る5分前まで布団から出られなかったりします。
仕事は集中力はないものの出来ています。
家事はできたり出来なかったりです。
調子がマシな時もあります。
メンタル不調は1ヶ月前から、
涙が出たり不安感を抱く状態は1週間続いています。
原因はわかりません。
受診すべきでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
是非、受診されてください😢精神科はハードル高くても、心療内科などのクリニックでもいいです✨今は初診に待ちがあるところも多いですので、早めに予約されることをおすすめします。
どうか、頑張りすぎずで…🥺🙏🏻今日も一日お疲れ様でした☕️
コメント