「ココロ・悩み」に関する質問

仕事のストレスで、毎朝起きたあと心臓がバクバクしてきます。 部署の職員人数は5人です。転職して1年2ヶ月程たちました。 職場の、同い年の36歳の人。 私に対して目を合わせようとせずそっけない態度。 分からない事を聞いても適当に返事をされ、明らかに他のスタッフとは態…
- 保育園
- 夫
- 熱
- 上司
- 妊活
- 職場
- 6歳
- 体調不良
- 転職
- はじめてのママリ🔰
- 3

偏食年少さん息子 年少になりどんどん食べられるものが減ってきてます。なぜ。 だいたい限られたものしか食べないハイレベル偏食です 肉類、回転寿司のうなぎにぎり、一部の魚、米、麺、など それが最近肉類を何故か食べなくなり😭!! ご飯と麺で毎日生きてます。肉うどんとかそ…
- 赤ちゃん
- 息子
- うどん
- お菓子
- 魚
- ご飯
- 食べない
- 肉
- 寿司
- 偏食
- れいな
- 3




大学時代の元カレ(高校の同級生)がくれた元カレの家族アルバム、未練とかは全くないのですが、ご両親も写っているので、こんな大切なもの私が捨てていいのか!?という気持ちになってしまって捨てられずにいます。 元カレとはインスタLINEでは繋がっておらず、共通の友人はたく…
- 郵便局
- 家族
- アルバム
- インスタ
- 両親
- LINE
- 元カレ
- はじめてのママリ🔰
- 3


長文です。すみません。 ナヨナヨしてるしまとまりない文です、、、。 8年間専業主婦、 先月から週3パートで受付事務で働き始めました。 未経験なのに雇ってもらえて、人間関係もすごく良いです。普通の休みもちゃんと取れるし急な休みも取らせてもらえる。時給もよくて、自分的…
- 旦那
- 幼稚園
- 育児
- 3歳
- パート
- 熱
- 息子
- 職場
- うつ
- 専業主婦
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 1








鬱がまたぶり返してきて辛い、、、 ソファーから動けない、、、 ジムに行って運動して気分転換したいんだけど、 体が動かない。 で、結局行けずに自己嫌悪する毎日。 もう会員やめようかな。 買い物も、料理も、洗濯も、子育ても、 一旦お休みしたい、、、
- 気分転換
- 運動
- 子育て
- 体
- 洗濯
- 買い物
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那がしょっちゅう片頭痛になります。 力仕事を15年以上やって今内装業になりました。 そのせいか体質か病気なのか?体重もすごく減りました(元々太ってないです) でもとにかく食べます。 今日も朝「なんか眩暈がする」と。 体重が減った、頭痛い、眩暈がするというものの病院に…
- 旦那
- 病院
- 体重
- 育児
- 家庭
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 0



友達づくりについて 2歳2ヶ月の子と9ヶ月の子がいます! 自宅保育でママ友もいないのですが、子どもも友達と遊んだことなく… この時期ってやっぱり外の交流した方がいいのでしょうか?? 数回児童館に行っては遊ばせてだのですが、ママ友作りする余裕なく💦 上の子が知らない子を…
- ママ友
- 保育
- 2歳
- 友達
- 上の子
- 公園
- 児童館
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3

4歳のグレーゾーン、自閉スペクトラムの息子がいます。 現在幼稚園と週一の療育を併用していますが、 今後就学に向けて情緒級や通常級 どちらにした方が良いのか考えています。 集団行動に問題はなく、自分のことも概ね自分で出来ます。見る人が見れば恐らく問題ないような子です。 た…
- 親
- 幼稚園
- 学校
- 4歳
- 先生
- 昼寝
- 息子
- 友達
- 体
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 3




子どもの病院に行くのが怖いです。かかりつけの小児科の先生が少し怖めだからかもしれませんが、説明するのにもカンペみたいなものを作らないと不安で、旦那にも伝わるか確認します。 そう考えると子どもの病院だけではなく、誰かに何か伝えないといけない時はカンペつくらないと…
- 旦那
- 小児科
- 病院
- 行事
- 学校
- 先生
- 服
- デパス
- はじめてのママリ🔰
- 2



子どもの習い事についてです。 私の心の声といいますか… やらせてみて、才能を感じないスポーツに関して、 親の立場から見てどのような気持ちで応援していますか? どうしてももっと勝ってほしい、こうなってほしい!という気持ちで見てしまい、 なかなか目が出ないことに見て…
- 旦那
- 習い事
- 運動
- 体重
- 親
- 幼稚園
- 海
- 先生
- 息子
- パン
- 男
- スポーツ
- 主人
- ままり
- 2
[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング