「子育て・グッズ」に関する質問

複数人の子供を自宅保育されている方、本当に尊敬しかありません。 上の子が年中、下の子が1歳になったばかりです。 上の子は普段保育園に行っているので、平日の昼間は私と下の子の2人で過ごしています。 しっかり手をかけてあげられる環境なせいか、朝寝や昼寝も寝かしつけし…
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 髪の毛
- 3人目
- 生活リズム
- 昼寝
- 1歳
- 上の子
- 寝ない
- 喧嘩
- ご飯
- 体調不良
- 添い乳
- 胃腸炎
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1


保育園でのプールや水遊びって何歳児クラスからあるんですか?? 園によって違うとは思いますが、みなさんの園がどうなのか教えていただきたいです! かわいいプールバッグを見つけて買おうか迷ってます😂😂
- 保育園
- バッグ
- プール
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 8

幼稚園や保育園の2歳児クラスのご飯の量って少なめですか? 週2でプレ幼稚園に通ってるのですが、毎回給食(メインも副菜も)を1〜2回おかわりしてるみたいです😅 5月から給食が始まって、『子どもの様子を見ながら給食の量を決めます』とおたよりに書かれてたので最初は少なめから…
- 保育園
- 2歳児
- 給食
- 体
- ご飯
- プレ幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4

上の息子の発達に悩んでいて幼稚園に行きながら療育にも行きます。 同じクラスの中に息子と同じように発達に悩んでいるママさんと支援事業所の情報共有やお互いの子供の事を話すうちに仲良くなりました。 うちが気になるのは言葉の遅れ、上手くコミュニケーションが取れなくて息…
- おもちゃ
- ママ友
- 3歳児
- 幼稚園
- 発達
- 先生
- 息子
- 友達
- 喧嘩
- 療育
- 多動
- 通園
- はじめてのママリ🔰
- 1

小学1〜2年生のお子さんを持つ方にお聞きしたいです。 (できれば学童に預けていない方で。) 学校に上がるタイミングで仕事を減らし、子供のためにと思い一緒に過ごす時間を増やしたのですが、私がイライラすることが増えた気がします。 子供がテレビを見ていて時間になっても寝…
- 習い事
- 保育園
- 学校
- 学童
- 遊び
- 友達
- テレビ
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 6




2歳の誕生日、スタジオフォトお願いしようと思うのですが 走り回りますかね、、きっと大変ですよね、、?(笑) てんやわんやな予感なのですが、うちだけでしょうか、、?(笑)
- スタジオ
- 2歳
- 誕生日
- はじめてのママリ
- 4



5歳以上で子供に一つも習い事させてない方いらっしゃいますか? うちは、子供が「やりたい」と言ったら させてあげるつもりだったのですが、 娘は怖がりで完璧主義で失敗したくない性格で チャレンジ精神がなく、 水泳やる?→水が怖いからイヤ! ピアノは?→うまく弾けないから…
- 習い事
- 運動
- 幼稚園
- 5歳
- 勉強
- 友達
- レンジ
- ダンス
- はじめてのママリ🔰
- 2




お子さんをスクールバスでスイミングに通わせている方、お金のやり取りがある時は子供に持たせてますか? 進級したら帽子の購入があるのですが2年生の子供に任せても大丈夫でしょうか?フロントで指定のカラー帽子を購入、その場でペンを借りて名前記入という流れになります。 前…
- 親
- 名前
- 夫
- お金
- スイミング
- バス
- 帽子
- はじめてのママリ🔰
- 1




公立の認可保育園にお子さんが通われている方。 保育園の行事?で、保護者による園内掃除ってありますか? 私の子供が通う保育園(愛知県の田舎)では、学年によって日にちが違うのですが毎年1回必ずあります(複数人子供がいる場合は長子の日のみ出席でOK) ただ同じ愛知県の…
- 行事
- 公立
- 愛知県
- 岐阜県
- 認可保育園
- 掃除
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 7

カテゴリー迷いましたが、小学生の質問です🙋♂️ 昨日、親同士もよく知ってる息子のお友達が家に遊びにきました。なぜかその子のお姉ちゃんも途中からきました。 みんなでテレビゲームやって、終わってからは公園に移動して遊んで解散したそうです。 そして、今日、その姉弟のマ…
- 親
- 学校
- 遊び
- ゲーム
- 息子
- 友達
- テレビ
- 体
- 公園
- 姉弟
- トトロ
- 2

保育園で、今日嘔吐と下痢症状で早退・欠席した子や職員さんが複数人いるそうなのですが、うつってたらこの土日で発症しますか…? クラスメイトはお休みの子はいないそうなのですが、うちの子は預ける時間が早いので、30分ほど1歳児クラスのお部屋で全年齢の園児ごちゃまぜで面倒…
- 保育園
- 1歳児
- 症状
- 園児
- お部屋
- 年齢
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3

2人育児始まったばかりなのに心が折れそうです。しんどい 日中は保育園に行っているため関わる時間は少ないのに 毎日怒ってばかりです。 寂しい思いさせてると思いますが、 なんでいまそれを言う!?てことが多く、 イライラしてしまいます。 今日も、ミルクをあげてるときにこれ…
- ミルク
- 保育園
- 授乳
- 哺乳瓶
- おむつ
- 上の子
- 2人育児
- ままり
- 2

[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング