※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳なりたての息子にはたらく車・電車ブームきました😂とりあえずひと通…

2歳なりたての息子にはたらく車・電車ブームきました😂

とりあえずひと通りのはたらく車と新幹線2つ、乗り物図鑑を買いました。
今はまだ図鑑を見て名前を覚えつつ、家に一緒のおもちゃがある!!嬉しい!!くらいのレベルの遊びをしています。

これからどう買い足していけばより楽しめますかね?☺️プラレール関係は検討中なのでそれ以外でお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、こーゆー音が鳴ったり光るやつは1つあると便利です。
うるさいけど😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    音が鳴る車ありますが1日中鳴ってます笑 電車系もいいですね✨
    ありがとうございます‼︎

    • 3時間前
ママリ

息子に買ってよかったおすすめです!
【レゴデュプロ】
自分でブロックを組み立て「バスつくった!」「新幹線はやいよー!」等と乗り物を自分で想像して作っています
子供の発想力や、なにもないとこから何かを生み出すという力になるのでおすすめです

【ドライバーで分解できる車】
2-3cmのプラスチックのネジがいくつかついてる車のおもちゃです
付属のドライバーをつかい、自分で分解、組み立てができます
小さなものを口にいれない子なら是非!

【トミカタウン系】
これは甥からのお下がりですが、絶対外しません😂
ただ大喜びしますが、やはり自分で組み立てたりするものではないので飽きるのも早かった印象です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分で組み立てる系はこれからも長く使えそうですね😀
    ありがとうございます‼︎

    • 3時間前