「子育て・グッズ」に関する質問


こんな理由で男の子がいいって思うのはおかしいですか? 現在、息子がいます。 勿論、その子の性格によると思います… 私はかなり不器用なこともあり、女の子だと 可愛く髪を結ったり、夏祭りに浴衣着たり、可愛いお弁当作り(キャラ弁ではないにしろ、可愛い感じで) 男の子より深…
- 旅行
- ママ友
- 性別
- 食事
- 女の子
- 妊娠中
- 男の子
- 親子
- 浴衣
- 遊び
- 息子
- 友達
- お弁当
- キャラ弁
- 職場
- 買い物
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 15

【ミルクの増やし方と飲ませすぎについて】 いま1ヶ月と10日です。体重は4700gほどです。 混合でだいたい1回100-110mlくらいになるように、あるいは一日トータル800くらいになるように飲ませています。(家にスケールがあるので測っています) 母が「もっと飲ませてもっと寝かせて…
- ミルク
- 体重
- 混合
- 夫
- おしっこ
- うんち
- 吐き戻し
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 2

悩みを聞いて欲しいです…😭 1歳7ヶ月の息子がいます。先月4月に保育園入園しました。慣らし保育の時から変わらずなのですが保育園に行きだしてからかなりママっ子になり、抱っこ!抱っこ!と1人で遊ぶこともできなくなり、常にグズっている?感じです。保育園でもお昼寝が30〜1時…
- 夜泣き
- 保育園
- お風呂
- お昼寝
- 息子
- 入園
- ご飯
- 1歳7ヶ月
- 職場復帰
- グズグズ
- 慣らし保育
- ママリ
- 1

母乳に全くこだわりが無く、寂しさとかも無いって おかしいんですかね🥲 母乳の方が良いってわかってるし、テレビとか見ても なるべく母乳をあげたい、卒乳は寂しい、泣けるって良く聞きます。 1人目も2人目も母乳の出は悪くずっと混合で、2人目は3ヶ月にしてもうほとんで出ずミル…
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 卒乳
- 乳首
- 混合
- テレビ
- 体
- 2人目
- 保護器
- はじめてのママリ
- 5


愛媛県中予で小学校の水着が安いところ知ってますか? エミフルみてたらザッとしか見てないからか値段的にも学校のとあまり変わらなく感じました💦 ただポイント10倍なようですが… しまむらとかには売ってないのでしょうか? ポイントより安いのが欲しいです😔
- 水着
- 小学校
- 愛媛県
- 値段
- しまむら
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月のひとり遊びについて、 段々とひとり遊びができるようきなる月齢だと思うのですが、3ヶ月くらいのときよりもご機嫌でいる時間が短くなったように思います😭 寝返りができるようになって、横にするとすぐうつ伏せになるのですが、そこから身動きが取れないからイライラ…
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 遊び
- 寝返り
- うつ伏せ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後22日の新生児がいます 敷布団の上に座布団置いてその上に主人が寝かせてくれていました。 コロコロ転がったのか飲み物飲んでる間に床に転がっていました(プレイマット?敷いてるので直に硬い床には当たらないです) 泣いていたので抱っこかなと思って見たらこの状態でした。 …
- プレイマット
- 新生児
- 夫
- 布団
- 飲み物
- 主人
- 生後22日
- とと
- 1

授乳間隔が空きません、、、 生後3ヶ月半の男の子です。 夜寝る前にミルクをあげる以外は母乳で育ててるんですが、今まで10分後半くらい飲んでいてくれたのが5分くらいで終わってしまい、間隔もなかなか空きません。 調べるとこの時期は3、4時間間隔になってくると出てくる記事…
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月の男の子を育てているのですが、ごはん中に立ったり汚れた手で壁を触ったり、コップにスプーン(フォークも)いれたりお茶をこぼしたり、、、。 言ってもなかなか聞かず反応を面白がっているようです。 皆様どういった対応をしていますか?
- 男の子
- お茶
- 1歳7ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月 毎日同じくらいの時間帯に火のついたようにギャン泣きするんですが何故ですか?😭 上の子保育園お迎えに行って、帰ってきて風呂入れて、ご飯の準備をしだすと毎回起こります🥹🥹 ご飯作ってるからすぐにかまってあげられないし、かといって途中で作るのとめて下の子をあ…
- ミルク
- 保育園
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 上の子
- ご飯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2







7歳の女の子と生後17日の男の子がいます。 出産で入院して以降、上の子への接し方が分からなくなってしまいました。普段上の子とどうしてたか、どう怒ったりしていたのか… 生まれる前は上の子優先でやっていこう!と思っていたのに、いざ生まれてみたら、新生児の方に意識がい…
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- 育児
- 男の子
- 出産
- 上の子
- 生後17日
- みぃ
- 2




月末で一歳、ハイハイしません つかまりたち、伝い歩きはできる 指差しなし、バイバイしかできない おいでと言ったらくる、名前で振り向く目が合う、笑う よく食べる 夜は3時くらいになると睡眠が浅くなり、何度も起きる 人見知りあり後追いあり ばばばば、まんまんまん、あとな…
- 名前
- 発達
- ハイハイ
- 後追い
- 人見知り
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 2
[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング