
新生児がミルクを飲む際、喉の音が気になります。休憩を入れるべきか悩んでいますが、哺乳瓶を離すと吸い付いてしまい、休憩後に寝てしまうこともあります。どうしたら良いでしょうか。
新生児の赤ちゃんです👶
最近、ミルクをガバガバ飲んでくれるようになりました。
でも、キューキューと喉が鳴るような音が気になります。結構大きめな音で、調べるとまだ気管が未熟でそんな音がするとのこと。なので、ミルク休憩しもち飲ませた方が良いのかと思ったのですが、
1️⃣哺乳瓶を離そうとするとめちゃ吸い付く
2️⃣休憩すると、その場で寝てしまい、続きを吸わないことがある
などあり、できればそのまま最後まで飲んでほしいなと💦休憩はいれた方が良いのでしょうか?
- kagome(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ままり
休憩は必要ないですよ😊
この時期ならではの
キューキューの音、
可愛いなぁ〜♡
としか思わず、それに対して何かしたことはありません!
kagome
ありがとうございました😊