※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0ヶ月が泣き止む方法についておつむ、ミルクをすれば基本泣き止むことが…

0ヶ月が泣き止む方法について
おつむ、ミルクをすれば基本泣き止むことが多いのですが、
夜中にそれでも泣き止まない場合があります。
おしゃぶりを試みたのですが、そもそも泣いてる時には中々咥えてくれずあまり意味がないです。
何か他に良い方法やアドバイスはありますでしょうか?
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

包んで抱っこしておしりちょっと強めにトントンはどうですか?着地に時間かかったりかからなかったりですが、比較的それで寝てます!

はじめてのママリ🔰

泣き止む方法かと言うと回答になってないかもですが💦私は、スワドル着せるようにしてました!!落ち着くみたいで私の子はスワドル着せるとよく寝てくれてました!!
あとは、部屋の温度とかも原因で泣き止まないこともあるそうなので試してみてください!!

ちょん

うちは2人とも抱っこしてスクワットが一番効きました!
下の子はスクワットした瞬間泣き止みます☺️
ちゃんとしたスクワットより、ちょっと膝屈伸するくらいの軽いスクワットですが一番ききました!
夕方から夜は基本旦那の腕の中にいるので、汗かき筋肉痛になりながら頑張ってもらってます😂

かびごん

1人目は換気扇回してる状態で換気扇の音きくと落ち着いてました!
2人目はディズニーオルゴールで
3人目はホワイトノイズが効いてました!
あとは座って抱っこより立って抱っこでした♡