
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です
園生活に慣れて緊張の糸が切れるのがこの頃が多いかな…という気がするのとこれまで気を張って頑張っていた分疲れてしまっているのかなと思いました。
元々切り替えの難しさを感じていらっしゃったということなので良いように考えれば担任の先生に対する安心感が出てきておうちでの本来の自分の姿を少しずつ見せられるようになっているとも言えると思います。
はじめてのママリ🔰
保育士です
園生活に慣れて緊張の糸が切れるのがこの頃が多いかな…という気がするのとこれまで気を張って頑張っていた分疲れてしまっているのかなと思いました。
元々切り替えの難しさを感じていらっしゃったということなので良いように考えれば担任の先生に対する安心感が出てきておうちでの本来の自分の姿を少しずつ見せられるようになっているとも言えると思います。
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
本来の姿を見せられるようになってきたというのは感じてます。幼稚園は大好きなので…
甘えたい部分があるのかもしれません。
プレで私と行った時はちゃんとしてるのに夫と行った時はやらない、みたいなこともあったのでそれと似てる気がします。
はじめてのママリ🔰
甘えたい部分あるかもしれませんね。でも入園から3、4ヶ月の年少さんで幼稚園が大好きで自分を出せるって素晴らしいと思いますよ!