※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入ってすぐはできていたのに、できなくなったのはなんでだと思い…

幼稚園入ってすぐはできていたのに、できなくなったのはなんでだと思いますか?

年少です。
切り替えが難しいと思っていて5月にあった面談で話していたのですが、ルーティンが決まっているのもあってそれに沿って活動できていると聞きました。
しかし最近先生から話を聞くと、遊びから切り替えができずに座り込んだり教室を歩き回ってしまうことが多いと聞きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です
園生活に慣れて緊張の糸が切れるのがこの頃が多いかな…という気がするのとこれまで気を張って頑張っていた分疲れてしまっているのかなと思いました。
元々切り替えの難しさを感じていらっしゃったということなので良いように考えれば担任の先生に対する安心感が出てきておうちでの本来の自分の姿を少しずつ見せられるようになっているとも言えると思います。