「子育て・グッズ」に関する質問


ベビー服について 3ヶ月と半月ぐらいの娘がいます。 夏服がなくて困り果ててます🥹基本家で居るので肌着で居ますが、この前予防接種行くのにいい服がなくて…🥲 娘に「ごめん、ママのせいやね🥲」と謝りつつ肌着で行きました🥲 バースデーに何度か足運んでますが、可愛いと思ったのが…
- ベビー服
- 予防接種
- ロンパース
- 夏服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3

哺乳瓶消毒 ミルトン等の薬剤に漬けるタイプを使ってる方! 哺乳瓶の保管場所は別で作ってますか?それとも次に使うまでつけっぱなしですか?🤔 上の子の時は電子レンジ消毒タイプを使用していました。電子レンジタイプのものはケース1つで消毒&そのまま保管までできたのです…
- ミルク
- 月齢
- 上の子
- 電子レンジ
- ミルトン
- 哺乳瓶消毒
- ママリ
- 3

一歳10ヶ月の男の子を育てています。 だいぶ意思疎通はできるようになってきていて、言ったことを理解してやりとりができるようにもなってきました。 自我もでてきて、イヤイヤも増えてきてます💦 ですが、スーパーやショッピングモールなどに行くと、勝手に行きたい方に行ってし…
- 子育て
- 男の子
- 1歳10ヶ月
- ショッピング
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 3

AmazonFireキッズのタブレット持たせている方、何歳頃に与えましたか? もうすぐ4歳になる子供と3歳になる子供がおり、2人とも一歳の誕生日からアンパンマンパッドを与えていたものの上の子の物が壊れてしまった為一時的に私が以前使っていたタブレット端末を使わせているのです…
- キッズ
- 4歳
- オススメ
- 3歳
- 誕生日
- 上の子
- アンパンマン
- Amazon
- はじめてのママリ
- 1


お家プール毎日のようにやってて リビングからも監視できますが恵庭の溺れたニュースをみて 近くにいるようにしています。 あの子は気を失ってしまったようですが… ちなみに3歳双子です🫢 暑くて暑くて日焼け止めも流れてる気がします笑 もう一層の事10数年振りにサンオイル塗っ…
- 双子
- 生理
- プール
- 3歳
- オイル
- 日焼け止め
- 溺れ
- 3kids
- 4

7ヶ月の赤ちゃん旅行中の離乳食どうしたらいいですか? 今月22日〜2泊3日で旅行に行きます。今週で7ヶ月になる赤ちゃんがいます。5ヶ月から離乳食を始めていて、パクパク食べるので今日から2回食にします! 市販のものは7ヶ月のはちょっと味の濃さや硬さとかが不安で食べさせて…
- 旅行
- 離乳食
- 完母
- 赤ちゃん
- ご飯
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 4


便秘で病院行くタイミグって、ベビーが苦しそうにしてたり元気がなくなってからですか? うちはいま6日目なんですけど、元気で機嫌よく過ごしています。 綿棒浣腸を昨日やりましたが、ブチ切れ号泣してました💦 母乳の飲みは、いつもより時間短めになってます。 集中力もないです…
- ミルク
- 母乳
- 病院
- ブチ
- 月齢
- 混合
- ベビー
- 綿棒浣腸
- むっしゅ
- 3

2歳1ヶ月の男の子がいます。 食事中に私がイライラしてしまうことが多く、相談させてください。 息子の食事中の様子です。 ・あまり積極的に食べる方ではない(食べる時は進んでよく食べるが、7:3くらいで消極的) ・スプーンやフォークは使えるが、途中からは私に食べさせてほし…
- 絵本
- 読み聞かせ
- 食事
- 2歳
- 男の子
- 息子
- 栄養
- 外食
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1






金曜日に幼稚園でおもちゃが目に当たったみたいで、、 固くないおもちゃです😂 土曜日から左目が痛いとずっと言ってて、、 今朝も言ってました。 眼科予約しようと思ったら口コミに待ち時間長いと 記載があり、、 下の子連れて行くのも大変だし、連れて行かないと病院に行けず。…
- 旦那
- おもちゃ
- 口コミ
- 病院
- 幼稚園
- 子連れ
- 先生
- バス
- さな
- 1



どなたか詳しく教えてください!! 今、息子は生後2ヶ月でGCUに入院しているのですが…やっと今週退院出来ることになりました!! そこで抱っこ紐を検討しに アカチャンホンポに行ったのですが… 試着してみても悩んで結局買えず🥲︎👉🏻👈🏻 サイベックスとエルゴと悩んでいます。 …
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- サイベックス
- アカチャンホンポ
- 息子
- GCU
- はじめてのママリなみ🔰
- 3



もうそろそろ1歳男の子 抱っこ大好きマンです。 保育園行く前や仕事行く前に私が準備してる間、抱っこが出来ない為ずっと泣いてます。 尋常じゃない程に泣き叫んで多分いつか通報されます😭 でも私も完璧な化粧じゃなくても外に出れるだけの身なりにはしたいので、ごめんと思いな…
- 保育園
- 着替え
- 赤ちゃん
- 男の子
- 食器
- 1歳
- テレビ
- 化粧
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳の男の子。毎日のワンオペが本当にキツいです。 ・自我も自己主張も強め。 ・私がイライラしていると、「ママ!ママー!ママー!」と延々とグズグズ泣く。「泣かなくていいから食べようか」と言っても「ママー!ママー!抱っこするー!」といつまでもグズグズ ・抱っこ抱っこ…
- おやつ
- 2歳児
- 男の子
- 遊び
- 泣く
- イヤイヤ期
- 一時保育
- グズグズ
- 憂鬱
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 3

[子育て・グッズ]カテゴリの
質問ランキング
子育て・グッズ人気の質問ランキング