※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっしゅ
子育て・グッズ

便秘の際、病院に行くタイミングはいつが良いでしょうか。現在6日目で元気ですが、母乳の飲みが短く、集中力がないようです。

便秘で病院行くタイミグって、ベビーが苦しそうにしてたり元気がなくなってからですか?
うちはいま6日目なんですけど、元気で機嫌よく過ごしています。
綿棒浣腸を昨日やりましたが、ブチ切れ号泣してました💦

母乳の飲みは、いつもより時間短めになってます。
集中力もないです。
混合なのでミルクもあげますが、やはり集中力なくてキョロキョロしながら時間かけて飲みます。
でもこれはこの月齢だからかな?って思ってたのですが…

コメント

はち

6日目なら行きましょう。
3日出なかったら行った方がいいかと思います、個人的に。
うんちが出てないから、飲みが悪いのかもしれないですね。

  • むっしゅ

    むっしゅ

    ありがとうございます。
    知り合いが13日目で病院に行ったと聞いたのでまだいいかなと思ってたんですけど、やっぱりでなさすぎですよね💦
    ついさっきうんちでたので今回はよかったですけど、次は病院にいこうと思います

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

6日目なら機嫌よくても絶対行きます💦大人でも6日目はしんどくないですか?

私なら綿棒浣腸しても3日くらい出ないなら行きます😣

  • むっしゅ

    むっしゅ

    ありがとうございます。
    わたし自身だったら6日目なんてありえないですね💦
    ついさっきうんちしてくれたのでよかったですが、マッサージケアもしつつ次回あまりにでなかったら病院いこうとおもいます。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出たんですね!良かったです😊
    うちの娘も生後3ヶ月で便秘ぎみなので綿棒浣腸よくしてます💦

    • 10時間前
  • むっしゅ

    むっしゅ

    3ヶ月ってそういう時期なんですかね😅
    元々💩回数少ないこで綿棒浣腸も結構やってたんですけど、最近になって泣くようになってしまってかわいそうで😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子はずっと快調だったので、女の子は便秘になりやすいのかな?と思ってました💦体質もあると思いますけど😣
    泣かれるとやりずらいですね😭

    • 7時間前
ママリ🔰

綿棒やっても丸3日出なかったら病院来てねって言われてました!!
便を柔らかくするシロップとかで対処するよって言われましたよ!

  • むっしゅ

    むっしゅ

    ありがとうございます。
    病院いっても綿棒浣腸ならちょっとなあって思ってたんですけど、シロップなら本人も嫌がらなそうですね💡
    さっきやっとでたうんちがすこし固めだったのでまた便秘になったら早めにいこうと思います💭

    • 10時間前