
5ヶ月の女の子を育てている方が、同じ月齢の赤ちゃんの睡眠パターンについて相談しています。夜中に何度も起きて、朝まで寝るのが遅く、昼まで寝ることが多いようです。もっと早く寝てほしいと感じているが、寝かせるのが難しい状況です。
5ヶ月の女の子育ててます🌷
同じくらいの月齢で
遅寝遅起き赤ちゃんいますか?😹😹
寝かせようとしても
夜1回21時から10時の間に起きて
朝までやっと寝てくれるのが
0時から2時の間です😹
その後朝方起きるんですけど、
明らかにまだ眠そうにしてたから目もあかないでグズって、
おっぱい飲んでまた寝ちゃいます😴
その後起きるのがお昼の11時から12時の間です😹
4、5、6ヶ月の赤ちゃんどんな感じですか💦
もっと早く寝て欲しいけどもう
寝かそうとしても無理だし諦めて
眠くなったら寝てくれ〜精神です😹
ちなみにこの時間も安定に起きてる😭
起きてる時、ご機嫌だしまあいっか〜だけど寝てよ〜
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

❤️🧡💛💚💙💜🩵
上の子の時が遅寝遅起きでした!だいたい0時〜1時頃に寝て朝9時とか10時頃まで寝てくれてました😂理由は旦那がお風呂に入れてくれてたのですが夜遅かったのでその生活リズムになってしまってたので…💦1人目だったこともあり私も仕事してなかったですし旦那がお風呂やりたがってくれてた+私もそっちの方がありがたくて旦那の帰宅時間に合わせてしまってた感じです😖保育園始める前に生活リズム整えました💦
下の子は2人目ってこともあり今の上の子の生活リズムに合わせて一緒に寝かしつけしてるので早寝早起きです🥹
コメント