
ベビー服について3ヶ月と半月ぐらいの娘がいます。夏服がなくて困り果て…
ベビー服について
3ヶ月と半月ぐらいの娘がいます。
夏服がなくて困り果ててます🥹基本家で居るので肌着で居ますが、この前予防接種行くのにいい服がなくて…🥲
娘に「ごめん、ママのせいやね🥲」と謝りつつ肌着で行きました🥲
バースデーに何度か足運んでますが、可愛いと思ったのがサイズ合わなかったり😭
ネットで探してみても、ロンパースとか出てくるけど、ロンパースって肌着のイメージ強くて💦かといって半袖の服って売ってるのあんまり見掛けないような…🥲
この季節、これぐらいの子供、お出かけ用にどんな服着せてますか🥲?
どんなものを買えば良いのでしょうか🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ワンピースタイプの股下にボタンついているロンパースがいいかと。
下着はメッシュのキャミ。
今だと70ですね☺️来年ももう一回切きれますよ。

おにぎり🍙
首が座ってくると思うので、メッシュのロンパース肌着に、ワンピースタイプのロンパース着せてます!
バースデイより西松屋やアカチャンホンポのが小さめサイズが揃ってるような気がします😖
予防接種の時は服脱がせてって言われるので、脱がせたり着せたりしにくい場合はボタンタイプのものを着せてってます。
-
はじめてのママリ🔰
バースデーってやっぱりサイズ大きめですよね🤔2件行ったのですが、どっちもなくて💦アカチャンホンポは逆に田舎なので店舗自体がなくて😱
そうなんですよ🥲脱がせやすくてこの時期着れる服って考えたら肌着になってしまって🥲- 5時間前
-
おにぎり🍙
バースデイはセパレートタイプが多いですよね💦
アカチャンホンポは確かに店舗少ないですね…西松屋なら800円くらいでワンピースタイプのロンパース売ってます!
肌着でもメッシュの肌着ではなく、半袖ロンパース肌着とかならそのまま肌着で行っちゃっても気にならないような気もします🙂↕️
肌着で行くのはちょっと…って思うなら、
ボタンタイプの半袖ロンパースが楽天とかで可愛いの沢山売ってるので通販で買うのもありだと思います!- 5時間前

ママリ
上の方達がおっしゃってるような服いいと思います✨
病院・予防接種は脱がせやすさが大事なので服は色々持ってはいましたが肌着で行ってましたよ!
その辺のスーパーでも暑すぎるので肌着で行ってました😂
そんな申し訳ないって思わなくてもいいと思います!
かわいい服に巡り会えますように☺️
-
はじめてのママリ🔰
考えすぎなのかもですが、肌着って大人で言えば下着じゃないですか🤔だから子供に申し訳なくて😭この時期に着れる服買ってあげれてない自分の責任だと…😰オールシーズンのは少しあるんですけど、オールシーズンとは言えど長袖だし、デザインも…なので、可愛い服着せてあげれない自分が不甲斐なくて😭病院ならともかく、お出かけとかになると…😭
- 5時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ワンピースタイプのもロンパースみたいなのあるんですね🥹初めての子育てで服と肌着の違いも写真見ても分からず、そこまで見えてなかったです💦
探してみます☺️