
2〜3歳くらいのお子さんと2人でシャワーを浴びている方に質問です。(湯…
2〜3歳くらいのお子さんと2人でシャワーを浴びている方に質問です。(湯船には浸からない)
自分が髪や身体を洗っている間お子さんは何してますか?
基本夜に夫と協力して子供を風呂に入れるのですが、プレの日だけは感染症予防の為に帰宅後すぐワンオペでシャワーを浴びる事にしています。
私が全身を洗うのにどう頑張っても10分弱かかるのでその間子供をどうしたらいいか悩んでます。
湯船に浸かるなら何かおもちゃを浮かべたりするのですが我が家は年中シャワー派で…。
おふろクレヨンや壁に貼るパズル、あいうえお表などは飽きちゃったみたいです。
放っておくとずっと泡ボディソープを出し続けるので短時間でも何か気が引けるものが欲しいです😭
お手入れしやすいもので何かおすすめはありますか?
- ママリ(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お風呂でシャボン玉はどうですか?
あとは洗面器でお魚釣りとか!

はじめてのママリ🔰
湯船少しだけ貯めるだけでも子供は楽しそうです✨2、3センチくらいで寝転んだりして遊んでます😅たまにだからいいのかもしれませんが😂お風呂でシャボン玉もたまにやります

ゆきだるま
バスマット敷いて座らせてアンパンマンのバケツで遊んだり、氷ボールを溶かすのを楽しんでます。
アンパンマンのバスボムの中身だけ買って繰り返し作っています。

はじめてのママリ🔰
うちの3歳は最近ただの氷をコップいっぱい入れて持ってくだけで楽しんでます!
氷だと終わってしまえばもう出るってなるので、出たくないー!ってならなくて良いです😊
すぐ飽きるかもしれませんが🤣

ママリ
皆さんたくさんのアイデアを本当にありがとうございます😭✨
やってみようと思います✨
コメント