※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳後半ぐらいのお子さんがいる方、手洗いって完全に1人でできますか?う…

3歳後半ぐらいのお子さんがいる方、手洗いって完全に1人でできますか?
うちの子は1人でもする時もありますが、ハンドソープで洗う時蛇口の上あたりや蛇口レバーに泡がついてしまって自分で流したりできないのでまた泡を触ってしまったり、ささっと洗うので手首などについた泡が流しきれてなかったりするので嫌がるけど私が隣でサポートするか、洗ってあげちゃう事が多いんですが、皆さんどんな感じですか?
1人でやらせたほうがいいのかなと思うけど、子供がまだきちんと洗えなかったりでついつい手を出してしまいます。
同じぐらいのお子さんいる方きちんとバンドソープで手を洗えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じぐらいの年齢です。
ハンドソープをたくさんつけて、きちんと流し切れて無い時もあるし、なぜか遊びつつ念入りに洗う時もあるし、 洗い終わったあと一応ちゃんと流したか聞いています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗い終わったら聞いてちゃんと確認して返事してくれればいいんですが、うちの子は泡がついてても「ちゃんと流した」と言うので😅私が洗い流そうとすると嫌がります💦
    多少の泡なら気にしないしかないんですかね😖

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂確かにサポートすると嫌がりますね。
    「洗い終わった?うわぁ、手がキレイになったね😍上手👏あ、でもここまだ泡があるよ!洗おう?洗ったら〇〇ちゃんが好きなジュース🥤飲もう!」で機嫌良くさせておだてると案外やってくれたりします😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!うちもうまくおだてる方法で今度やってみます🤣
    ありがとうございます✨✨

    • 3時間前