「妊娠・出産」に関する質問

妊娠超初期でこれといった症状がなかった方いらっしゃいますか?? 現在4w6dらしいのですが、ほんとにこれといった症状もなく経過してます... おりものも増えると思っていたのですが、たまに多いぐらいでほぼないぐらいの少なさだし、胸も張らないし、気持ち悪さもないし、常に…
- おりもの
- 基礎体温
- 妊娠超初期症状
- 妊娠4週目
- 4w6d
- 症状
- 妊娠超初期
- はじめてのママリ🔰
- 2

頻尿すぎてせっかく涼しくなったのに気軽にお散歩に行けないし、夜寝てる時は3回以上行くので睡眠の質下がりっぱなし、胎動が元気すぎて痛いです😢 26週半くらいから特にすごくて仕事中は30分に一回くらいのペースでトイレに行ってました。 今からこんなんで後期どうなっちゃう…
- 胎動
- 旦那
- 妊娠26週目
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 悪阻
- 体
- 睡眠
- 散歩
- トイレ
- ママリ
- 1


妊娠初期の職場や周りへの報告について、教えてください! 妊娠が判明に、今は5週目です。 しかし双子の可能性が高く、つわりも今の時点でかなり酷いです。 個人的には心拍確認の後に報告したいと思っていたのですが、つわりが思ったより早く、職場とかに報告したほうがいいのか…
- つわり
- 双子
- 妊娠5週目
- 流産
- 妊娠初期
- 職場
- 心拍確認
- そら
- 5

産後の体重が減りすぎて不安です😭 搾乳で育てています。出産前、79キロで退院前の産後8日目は71.5キロでした。 産後18日で65.7キロになりました。食欲はあまりありませんが、母乳の為にそれなりにしっかり食べています💦 助産師さんには元の体重があるから…。今まで体重増えない…
- 母乳
- ダイエット
- 搾乳
- 産後
- 妊娠中
- 服
- 出産前
- 体重増えない
- 助産師
- ぺぱたま
- 1



現在30wで、今日の検診で胎盤が子宮口から2cmは最低ないとダメなところ、ちょうど2cmと言われ低置胎盤と言われました😭 もし臨月までこのままなら、帝王切開と言われました。 でも子宮口は閉じてるし、切迫じゃないから安静にする必要はないし、ほとんどの人が直るからそこまで心…
- 臨月
- 妊娠30週目
- 子宮口
- 帝王切開
- 夫
- 検診
- 低置胎盤
- まめピ
- 2

28w4dです! 本日診察に行ってきたのですが、 BPD(頭の幅)77.7mm → 31週1日相当 AC(お腹まわり)246.8mm → 30週2日相当 FL(太ももの骨の長さ)53.7mm → 30週1日相当 推定体重(EFW)1483g → 30週1日相当 と出ました😱 頭が大きく少し不安です。 診察もいつもパパッと終わっ…
- 体重
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- 28w4d
- 帝王切開
- 夫
- パパ
- 太もも
- hrn
- 1


『妊娠5w6d 胎嚢について』 現在、生理周期から計算すると5w6dの妊婦です。 本日初診に行き、胎嚢が16ミリと言われました。 中身はまだ見えず空っぽでした。🥲 2人目ということもあり心拍も確認できるかなと思っていましたが赤ちゃん自体も見えず、少し不安です。。 前回も同じ…
- 妊娠5週目
- 5w6d
- 排卵
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 夫
- 生理周期
- 胎嚢
- 出産
- 体
- 2人目
- ぴ
- 1




産むまで悪阻で体重が妊娠前+5kg以下で出産された方、出産は何週で赤ちゃん何kgでしたか😖? 1人目も産むまで悪阻で39週4日で2300g、 2人目も同じく初期から毎日数回吐いてて、 もう産むまで終わらないと諦めてます。 今回は予定帝王切開で38週3日が術日になり、 上の子よりも1…
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 妊娠前
- 夫
- 悪阻
- 発達
- 予定帝王切開
- 検診
- 出産
- 上の子
- 2人目
- 赤ちゃんの体重
- ままり🤍🤍
- 7


どちらも非常識だとは思いますが 臨月で新幹線で3時間くらいの旅行何回か行った人に 自分が妊娠9ヶ月でディズニー行くの批判されたら不愉快ですよね? ちなみにディズニーから産院までは30〜40分あれば余裕で到着できます 自宅から産院までも同じくらいで 自宅からディ…
- 妊娠9ヶ月
- 旅行
- 臨月
- 産院
- 運動
- 体重管理
- 妊婦
- 食事
- 赤ちゃん
- 新幹線
- 妊娠中
- 夫
- サプリ
- 栄養
- ウォーキング
- 散歩
- 外食
- はじめてのママリ
- 6

皆さんのご意見お聞かせください!💦🙇♀️ 上の子を妊娠している時に男の子だった場合と女の子だった場合の両方の名前を決めていました! 結果、男の子だったんですが今2人目を妊娠中で女の子の予定です! その時に考えていた女の子だった場合の名前が結構気に入っていたのでつけ…
- 旦那
- 女の子
- 妊娠中
- 男の子
- 名前
- 上の子
- 2人目
- 会社
- はる
- 4


今日の検診で「小脳が小さい」と言われて大きな病院での精密検査を勧められました。20週スクリーニングでは異常なかったそうです。 そのことを夫に話すと「おろしてほしい」「育てられない」と言われました。(そもそも28週でおろせないのは知らなさそう) 精密検査の結果も不安…
- 病院
- 妊娠20週目
- 妊娠28週目
- 夫
- 検診
- クリーニング
- はじめてのママリ🔰
- 2

3/28出産予定日です! ここまで月末なら4/2まで粘れないかなぁと夫は言っています。 私が健診時に助産師さんと話をした際、第一子もいるから安静にするのもなかなか難しいだろうし、それなら37週に入ったところでなるべく早く産めるように頑張った方が現実的かも!と言われまし…
- 臨月
- 出産予定日
- 妊娠37週目
- 夫
- 上の子
- 健診
- 予定日超過
- 助産師
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 3

性別どちらだと思いますか? 先生からは8割女の子かな?と言われていて、気になってしまっています😂 突起があったりで男の子の可能性もある?とドキドキしてます💓
- 性別
- 女の子
- 男の子
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3


3人目が男の子だと分かりましたー!! 初の男の子育児楽しみなのですが、 男の子育児あるあるや女の子育児と違うところなど 教えて欲しいです!! 母乳の飲む量とかもやっぱ多いんですかね? 胎動の違いとか、おしっこやっぱ飛ばされがちですか? なんでも教えてください
- 母乳
- 胎動
- 女の子
- 育児
- 男の子
- 3人目
- おしっこ
- たろいも
- 5

28歳13w 顕微授精で授かりました。 先日niptのカウンセリングに行ってきて、 受けるか受けないか悩み中です。 14wに妊婦健診があるので そこで異常が見られなかったら、 niptは受けなくていいかなと考えています。 14wの時点で異常が見られる場合 どんな特徴がエコーにあらわ…
- 妊娠13週目
- 妊娠14週目
- むくみ
- 顕微授精
- エコー
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 2

来週妊娠7ヶ月のお友達が家に遊びにきます🏠 なにかプレゼントあげようかなと思っていますが何がいいのかわからず…(自分も妊婦だったのに😂) みなさんだったら何あげますか? お友達用?赤ちゃん用?🎁
- 妊娠7ヶ月
- プレゼント
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 遊び
- 友達
- まま
- 2
[妊娠・出産]カテゴリの
質問ランキング
妊娠・出産人気の質問ランキング