「妊娠・出産」に関する質問

哺乳瓶の消毒について除菌乾燥機を購入するか迷っています。 2人目妊娠中で出産準備をしているところです。 1人目同様混合にしたいなと考えています🤔 そこで哺乳瓶消毒をミルトンにするか除菌乾燥機を購入するか悩んでいます。 手間とランニングコストを考えたら乾燥機の方が…
- 混合
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- レンジ
- 出産準備
- ランニング
- ミルトン
- 哺乳瓶消毒
- ママリ
- 3


2人目妊娠時に準備した方が良いこと、物ありますか? 1人目は2歳くらいになります。突撃に備え高さのあるベビーベッド、ハイローチェアを揃え、つわりが落ち着いてお腹が大きくなりすぎないうちに大掃除でもした方が良いのかなと、自分で思い浮かぶのはこのくらいです。
- つわり
- ベビーベッド
- 2歳
- 2人目妊娠
- 掃除
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠中期です 家の掃除についてですが 洗面のパイプや洗濯槽などの洗剤 匂い気にして掃除ができてません みなさんは普通に匂い等(成分) 気にせず掃除してますか? お風呂掃除もできてないです。
- お風呂
- 妊娠中期
- 洗剤
- 洗濯
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 5


皆さんは赤ちゃんが下がっていると言われてからどのくらいで出産されましたか? 現在29週で健診時、お腹の張りが多く張り止めを飲むことになりました。加えて、赤ちゃんが下がってるから絶対安静するようにとの指示がありました。東京から四国へ、34週頃飛行機で里帰り予定です…
- 妊娠29週目
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 飛行機
- 出産
- 健診
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 1







卵巣嚢腫の手術を受けた後、妊娠し出産した方に質問です。 出産方法は、帝王切開でしたか? 経膣分娩でしたか? 手術した病院と今産婦人科に通っている病院が同じなので、次の検診の時に聞こうとは思って居るのですが、卵巣嚢腫の手術後の出産は、帝王切開になる場合もあると聞…
- 病院
- 産婦人科
- 帝王切開
- 妊娠
- 検診
- 出産
- 経膣分娩
- ママリ
- 4


2人目妊活中です。 春頃から妊活始めたのですが仕事が忙しく、ほぼ毎日睡眠不足だった為タイミングがなかなか取れず💦 今月やっと排卵日付近でのタイミング取ることができました。 最終月経開始日が7月30日、排卵日は8月12.13日頃(排卵検査薬使用) 数日後にお酒を飲む場に参…
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 妊娠8週目
- フライング
- 流産
- 睡眠
- 最終月経
- お酒
- みい
- 3

16週で163センチ54キロは心配ないですか? 妊娠前57キロあり、つわりで52キロまで落ちました。 徐々に食欲も出てきて54キロになったのですが妊娠前の体重には戻れていません! 妊娠前のたいに戻ることって大事ですか?
- つわり
- 体重
- 妊娠16週目
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 5

母性とは…? 赤ちゃんが生まれたら当たり前に母親になれるんですかね? 悩みを聞いてください… というのも… 私は33歳、初マタ ただいま14週です。 妊娠前からめちゃくちゃ子供が欲しいとは 正直思ってませんでした。 ただ主人の子供は欲しかった。 主人がパパをしてる姿を見…
- 初マタ
- つわり
- 妊娠14週目
- 赤ちゃん
- 子育て
- 産後
- 育児
- 妊娠前
- 生活
- 3歳
- パパ
- 検診
- 出産
- 体
- 両親
- 健康
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 9

スクリーニング検査とはどんなことをするんでしょうか… 八王子の新クリニックに通っていますがスクリーニング検査は一度も受けたことがありません。 でも毎回2Dと4Dエコーを使い赤ちゃんをよく見てくれています。 スクリーニング検査について特に言及していなかったので他の病…
- 病院
- 赤ちゃん
- 検診
- スクリーニング検査
- 4Dエコー
- 新クリニック
- はじめてのママリ🔰
- 2


気持ちが軽くなる言葉が欲しいです 今妊娠中で2歳児を自宅保育してます 感染症が怖くて支援センターなど避けてます 不安障害、強迫性障害があるため 妊娠中特に不安が増えてきて 手が荒れるほど手洗いしてしまいます 今までは潔癖はなかったです 食べるものも菌が怖くて 生野…
- つわり
- 体重
- 妊娠24週目
- 2歳児
- 食事
- 保育
- 妊娠中
- 妊娠前
- 生活
- 発達
- 出産
- トマト
- ご飯
- 手洗い
- 野菜
- 支援センター
- キャベツ
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 1




予定帝王切開だった方に質問です。 多少傷口を庇ったり、チクチク痛んだり 人それぞれ違いはあるとは思いますが... 産後はどれくらいでスムーズに 日常生活で動けるようになりましたか? 産後14日以内に出生届の提出や 医療費の申請を市役所でする予定です。 上の子2人のとき…
- 分娩
- 産後
- 生活
- 予定帝王切開
- 上の子
- 出生届
- 医療費
- 申請
- mom ̖́-
- 5

[妊娠・出産]カテゴリの
質問ランキング
妊娠・出産人気の質問ランキング