「家族・旦那」に関する質問


自分で自分の事をイクメンだとか他の旦那と比べたらやってる方だとか良い旦那とか言ってるのを聞くと、なんでダメな旦那と比べてるんだろうとか、私がそう思ってない時点で違うしとかイライラしてしまいます。 仕事もやってるのに家事や育児を手伝ってる俺偉いみたいなスタンス…
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- 家事
- 親
- 育児
- 友達
- 洗濯
- イクメン
- ご飯
- 料理
- ギャン泣き
- おしりちゃん🔰
- 2





すごくイライラしています💢 今日4ヶ月ぶりの美容室でした。 その間の3時間子供達をおねがいしました。 夕方帰宅したらベビがずっとグズっててなんだろ?って考えてみてまさか??と思って旦那に 「昼寝から起きてからミルクあげた?」と伝えたら あげてないよー。いつあげる…
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 夫
- 昼寝
- ベビ
- 体
- 美容
- はじめてのママリ🔰
- 3


義実家との関係についてです。主人の実家が徒歩2、30分くらいの距離で近く、主人は何か用事があるときや息子を会わせるため、よく実家に顔を出します。その度にかならず息子が好きな菓子パンや、他にもチーズやお菓子、インスタント食品、卵など、いろいろなものをいただきます。…
- 息子
- 友達
- 食品
- インスタ
- お菓子
- パン
- LINE
- スマホ
- チーズ
- 義実家
- マック
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3

子供が病院で胃腸炎かノロかなと言われて、私にもうつってしまいました。 子供はすごく元気で熱なし、食欲いつもよりはなし、下痢嘔吐 私は熱、下痢嘔吐、食欲全くなし、動くのもしんどいです。 その状況で遊びに行った旦那が憎いです。 明日はきっと朝帰りで夕方からジムに行…
- 旦那
- 病院
- 義母
- 遊び
- 熱
- 体
- うつ
- 結婚
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1

義母がウザすぎる! こうゆう義母みなさんならどう思いますか? 昨年は1番下が産まれ、上の子3人を遊びにも連れて行けなかったので 今年の春休みはお出かけしよねーと子供たちと約束をしてました。 旦那も平日にしか休みが無いため中々家族そろってのお出かけも難しく子供たちが…
- 旦那
- 義母
- 遊び
- 家族
- 写真
- 上の子
- 喧嘩
- 連れ子
- 養子縁組
- はじめてのママリ🔰
- 2


前々から嫌われていりは自覚はあったけど、実母。 昨日の夜から体調不良で40.0ちかくあり、朝方で39.0ぐらいあって流石に病院行きました。 インフルでもコロナでもなく、扁桃炎だったんですが、お昼ご飯お願いしたらカップラーメンでした。 急に頼んだのはわかるけど「え?カ…
- 病院
- 食事
- ご飯
- 料理
- 体調不良
- 実母
- ラーメン
- はじめてのママリ🔰
- 1




旦那の行動が許せません。 普段は職人さんなので 雨の日は大抵休みです。 なので今日はお休みだったのですが 普段お休みの日に家族で 朝早くから出かけるとか考えは一切ないのに 今日は先輩の買い物に付き合うからと 8時頃家を出ていき 帰ってきたのがさっきの夕方。 そして今リ…
- 旦那
- 破水
- 妊婦
- 予定帝王切開
- 家族
- パン
- 買い物
- 不倫
- 正期産
- 職人
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那さんが単身赴任で週末も帰ってこないよという方… ワンオペで日々辛くないですか?😭 下の子がまだ小さく、風邪も引いてるため 上の子が退屈じゃないかな?とか 旦那がいないことで家事育児全て自分でやらないといけないので、旦那がいた時に比べると子どもと関わる時間も少…
- 旦那
- 家事
- 子育て
- 育児
- 遊び
- 外出
- 上の子
- おでかけ
- 単身赴任
- りり
- 2


毎週遊びに来る実母がストレスです。愚痴です。 下の子出産までは気にならなかったのですが、下の子出産してから実母にストレスを感じます。 旦那が仕事の土曜日に朝から遊びに来るんですが、まだ夜間授乳もあり寝不足でそこだけでもイライラするし、上の子に対する態度にもイラ…
- 旦那
- 赤ちゃん
- 家事
- 親
- 育児
- 遊び
- 出産
- 上の子
- 2人目
- 実母
- 寝不足
- 夜間授乳
- うみ
- 1



育児でイラッとしてしまうこと、ないですか? イライラした態度を赤ちゃんにして、旦那に注意されました。 イライラした態度を、つい赤ちゃんに出してしまいました。 離乳食がなかなか上手くいかず、まだ食べれないもの、慣れないものだと分かってはいるのですが、ついイラっと…
- 旦那
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 育児
- 夫
- 泣く
- 食べない
- LINE
- 憂鬱
- k.♡
- 3




外食にいったら夫が払ってくれるので「ありがとう!ご馳走様!」と必ず伝えます。 でも正直夫は払うだけ。(もちろんありがたいです) 外食に行く前のカトラリー持ったり飽きた時用のiPad充電したりオムツ補充したりお菓子持ったりの準備は私、ご飯の時も隣は私、外食中には夫は…
- オムツ
- 寝かしつけ
- 片付け
- 夫
- お菓子
- ご飯
- お酒
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 1
[家族・旦那]カテゴリの
質問ランキング
家族・旦那人気の質問ランキング