
旦那の行動にイライラしており、娘の看病をしながらオムツ交換を頼んでも手際が悪く、家事を手伝わないことに不満を感じています。
旦那へイライラが止まりません
昨日から高熱で体調不良の娘、水分たくさん飲んでるからおむつがパンパンになるのが早くてこまめにオムツ交換してます。お風呂に入るのに旦那に見てるように頼んだら、おむつ交換しなかったせいでベッドにおもらししました。
もうこの時点でヘラヘラしながらおしっこもらしたよ笑ってお風呂場にやってきてかなり腹が立ちましたが自分がやらなかったせいです、コインランドリーに行かせました。
コインランドリーから帰宅後ベッドシーツをマットレスに私が装着してる間におむつ交換して。と頼んだら何故かちんたらちんたらやってて、オムツを脱がせてからお尻拭きを取りに行き、その一瞬目を離した好きに今度はお昼寝マットに娘がおしっこしました。
こっちは娘の看病で朝から晩まで睡眠時間削ってやっているのに、旦那は意気揚々と友達と昼から夜までゲームしご飯は食べないのかと思ったら私と娘が食べ終わった後にご飯は?と言ってきたりほんとぶん殴ってやりたいくらいむかついてます。
- みなみ(1歳7ヶ月)
コメント

かな
私はそーゆーのが無理で離婚しました🤣お母さんとお父さんの温度差、、、ありますよね🥲🥲
上手に旦那様を育てられるお母様方、尊敬です😌

ぴっぴ
ムカつきますよねー
この役立たず💢って。
だんだん子供が成長してきたら
子供の方がよっぽと頼りになりますよ。
-
みなみ
いやー、、、ほんとに一歳半の娘のがお利口さんです😥
- 6月30日

はじめてのママリ🔰
ぶん殴りましょう。
コインランドリーに行かせたのグッジョブです。
諦めてこいつは頼りにならんと放置するのは、旦那の思うツボなので、今日はこれ買ってきてとリストを渡したりして、あちこち駆け回ってもらったりしましょ。
-
みなみ
思う存分パシりました!!
あんた今日家にいて何やったか言ってみーや、なんもしてないでしょ。さっさと行ってこいって一喝してスッキリしました!!ありがとうございます!- 6月30日
みなみ
わかります、旦那上手に育ててる方コツ教えてほしい、、、