※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父方の祖母が亡くなり、相続放棄を考えています。放棄のメリットとデメリットについて教えてください。また、祖父が相続放棄を強く勧めてくる理由が気になります。

あまり関わりのない父方の祖母が亡くなりました。
本来なら父が相続人なのですが父は既に亡くなっているため、孫である私達が相続人になります。
あまり関わりないし相続放棄しようと思うのですがメリット、デメリットそれぞれありますか?教えてください。

配偶者である祖父がいるのですがやたら相続放棄してって言ってくるし裁判所まで着いてくるって言ってて何か陰謀があるのではないかと疑ってしまっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだか祖父と揉めそうで厄介ごとに巻き込まれるのは嫌なので私だったら放棄するかもです💦それだけで大きなメリットな気がします😭!

かなう

うちもそのパターンで相続破棄しました!もしも亡くなった人に借金があったら、それも相続する事になり払わないといけなくなるのと何かトラブルに巻き込まれたら面倒なので相続破棄しました!うちの場合デメリットは特になかったです!
私だったら結構な遺産があるからそこまで必死なのかな?ぐらいにしか思わず喜んで遺産破棄します😄