※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

えっ、、、?義母のことがよく分からないです。今までにも何度かあるので…

えっ、、、???

義母のことがよく分からないです。

今までにも何度かあるのですが、
「断られたら嫌だから、言いづらいし頼みづらい」と
義母が私に対し思っているようです。

これを旦那から聞きました。
義母が直接言ってくることはないのですが
このようなことをよく、旦那から聞きます。

私は義母に頼まれて断ったことなど一度もないですし、
態度悪くしてるわけでもありません。
人と接するのが苦手な私ですが、
結婚して6年ほど経つので、
義母とはそれなりに
コミュニケーションも取れてたつもりです。

「断られたら嫌だから、言いづらいし頼みづらい」
という義母の言葉に旦那は、
「そう思われないように気をつけて」
って言ってくるのですが、
今までもそう思われるようなことしてないし
どうすれば??と思うばかりです。

義母も旦那も、
人の気持ちを決め付けるクセがあるんです🫠

もっともっと愛想よく
積極的にいかないわたしが悪いんですかね??

コメント

ニャン太郎

めんどくせーな!!!
と思って、私ならスルーします!!

何よりそんなことを旦那に言うのが
ちょっと気に入らないです😅

はじめてのママリ

義母さん、被害者意識の強い人なんでしょうね😅
ほっとくしかないです💦
旦那さんは現実が見えていません😱

ママリ

息子の妻じゃなく息子に頼めば解決するのにおかしな親子ですね🤔笑

思ってること全部旦那さんに疑問を投げかけたらいかがですか?

私だと遠慮しちゃうみたいだからあなたが話を聞いてあげたら?と伝えて放置すれば良いと思います😂