※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
童顔プレママ
お仕事

上の子が出来て、専業主婦を初めて早3年くらい。下の子が今4ヶ月。そろ…

上の子が出来て、専業主婦を初めて早3年くらい。
下の子が今4ヶ月。
そろそろ働きたいとおもってます。

上の子は3歳枠で保育園入れようと思い、
下の子は1歳枠で出来れば上の子と同じところ入れたいとおもってます。(就職活動したい)

▪️仕事と家事両立って大変でしょうか?
▪️パートは保育園入りやすい入りにくいとかあります?

専業主婦してて、
旦那のお金だけだと不安で、。。

コメント

ラティ

仕事と家事育児の両立は 一人で抱え込まなけれ余裕は持てると思います🤔
大変なのは確かですよ。

保育園云々は 地域によると思います💦
空きがあれば入れるでしょうし…

のの

市によると思いますが市役所に激戦区かどうかや保育園の空きがあるか確認した方がいいかなと思います。
激戦区であれば求職中だと保育園入りにくいですし、パートでも時間短いと点数低いので落ちます。
あと、1歳児クラスだとみなさん育休復帰で入れたい方が多いので落ちます…。

はじめてのママリ🔰

専業主婦からの両立であればもちろん大変だと思いますが、慣れだと思います☺️あとは日数や時間など。
自治体によりますがパートどうこうより、働く時間によりますね☺️

うちの自治体は月120時間超えてるか超えてないかで点数が変わります👏

はじめてのママリ🔰

仕事と家事育児をどっちも完璧にこなそうとしたら大変です!
でも適度に手抜きして、頼れる人には頼ってとやれぱこなせると思います😊

自治体によりますが、激戦区だと短時間勤務は点数が低いのでちょっと入りにくいです🥺
保育課に行くと良いですよ😊