
旦那の家での過ごし方に不満を持つ専業主婦の女性が、育児や家事中にスマホを使わず娘と遊んでほしいと考えています。彼女は旦那の行動にイライラしており、どう対処すべきか悩んでいます。心が狭いのかとも感じています。
旦那の愚痴と相談です🙏
私は専業主婦で収入なし、旦那だけの稼ぎで生活してます。それを踏まえた上での皆さんの意見が聞きたいです。
旦那は基本家にいるときは寝転んでYouTube、野球の試合のオンラインみたいなのをずっと見てます。
野球の試合があってる間は何があろうと絶対に見ます。運転中もお出かけ中も私の家族、親戚といる時も。
私が家事してる時や出かける準備などしてるときは娘のこと見ててと言ったら見てくれるのですが、その時も基本寝転んで片手にはスマホです。
毎月30ギガのデータ容量も毎月月半ばでなくなり、速度制限がきてテザリングしてって言ってきます。(家にはWi-Fiあり)
半年前ぐらいに他社から乗り換えた際にデータ繰越し?みたいなので60ギガあったのも使い切ってしまい、不正利用されてないですか?って確認の電話があったみたいです。
仕事は営業なので基本1人で行動していて運転中などずっと音楽や動画を見ているんだと思います。
毎月30ギガじゃ足りないので無制限のプランがあるところに乗り換えたいと言われています。
仕事で疲れてるのはわかるし、家でゆっくりしたい気持ちももちろんわかります。
でも、私的には娘が起きてる間ぐらいスマホ置いて遊んであげたらどうなのかな?と思うのですが心が狭いでしょうか😔
旦那は22時までには必ず寝ます。娘が起きてても寝ます。
電車で通勤しているので早い日は6時に起きたりしています。
動画が見たいなら娘が寝てから見て欲しい、起きている間はできるだけ娘を見て遊んであげて欲しい。と思っています。
毎日毎日イライラしてしまって思ってることを言えず食いしばりも増えて歯が痛い日もあります😭
どうしたらいいでしょうか。私、心が狭いですか…?
- はじめてのママり(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
全く狭くないですよ😌
専業主婦だからといって我慢するのは違うと思います😌!
かと言って、全部やめて!とは言いません😊
野球とかは別に観てもいいけど、娘を見てと言った時はスマホを片手に持たないでと言います😊
娘を見てて=娘と遊んで!だからね!って笑笑

はじめてのママリ🔰
全部やめてとは言いませんが、言い方を変えますね!
見ててじゃなくて遊んでて!みたいな言い方します!
じゃないと男はほんとに見てるだけなので笑
-
はじめてのママり
ほんと脳みその作りが違いすぎて男大嫌いです!笑- 20時間前

ぴー
心狭くなんかないです!言いたいこと我慢されてお子さんのワンオペされていると思うと私も辛いな…と共感です😭
食いしばりが強くなると呑気症とかにも繋がってしまいます…言いたいこと言えるようになるといいですね🥲
寝る時間もお早いっ😫
娘さんは一瞬一瞬が成長だから、一緒に居られる時間大事にしてほしいですよね💦
うちも、旦那が野球をやっていた&親族が野球関係なので毎日の試合をテレビで観させられます。ただ、こっちも野球好きになってしまっているので、うちは観たいテレビかなければいいかなと😂
もしパリーグならベースボールLIVEやRakutenTVだとテレビやスマホも見放題ですし、BSでやっている試合もあります。
また、基本3連戦で月はよく休み、平日は18~21時(延長22時)、土日は基本13時30分~延長17時頃で、観たい試合や選手に絞ると、今日は観なくてもいい日を作れるかもしれません🥹
-
はじめてのママり
呑気症、初めて聞いて調べてみたらめちゃくちゃ症状当てはまってます💦
ソフトバンクホークスが好きみたいで毎月お金払って見てるみたいです。
まさにその時間です!野球の試合が終わったら、さー寝るかと歯磨きして寝ます💢
私は野球のルールも知らないレベルなので何をそんな熱くなって見てるのかイライラしてしまいますが、まだテレビじゃなくて自分のスマホで見てるだけマシですかね笑
テレビまで占領されたら出て行きます😂- 20時間前
-
ぴー
呑気症は消化器の病気につながったり、心療内科に行く場合もあるので(旦那が苦しんでまして…)ほんと気をつけて頂きたいです😭😭
ソフバファンは、もちろんいい人もいるかもしれませんがあまり良くないイメージです😅😂
こちらに強要しないだけマシですね🤣
先程お伝えした中で、観なくてもいい時間を作って欲しいとお願いしてもいいかもです💦- 20時間前
-
はじめてのママり
胃がよく痛くなったりお腹が張ったり何かしら不調があるのでそのせいかもです💦
福岡出身だからかしりませんが旦那の周りもみんなソフトバンクファンです。
たしかに、その時間以外もずっとスマホ見てるので時間決めてもらいます!
ありがとうございます🙇♀️- 19時間前

チョッピー
当たり前じゃんって思ってしまいました👋
アナタの血の繋がったお子さんですよ〜たかが10年くらい、日々日々成長して、めっちゃ懐いて可愛くなるのにもったいない!その成長に目が向かないとは〜
家ではスマホ使う時間の制限かけたらどうでしょう〜
何のために結婚し子供を作ったんだか、そして…家族を大切にして欲しいって伝えないとですよね。
移動中まで他に気がいくなら一緒にいる必要なくなってしまいますよ、
-
はじめてのママり
遊んでよって絵本持って来たりしてるのにずっとスマホでほんとイライラします😭
本当に一緒に出かける意味ないし、なんなら恥ずかしいからいてほしくないって思っちゃいます…
しっかり伝えてみようと思います😭- 20時間前

ママリ
夫としても父親としても機能してないので単なるATMですね(笑
思ってることは伝えたほうがいいですよ。こういう自分のことしか考えられない脳みそのちっさい人って言われないと気が付かないので(笑)
-
はじめてのママり
旦那のこと嫌いなのになんで思ったこと言えないのかそんな自分にもイライラします😭
でも言わなければ何も改善されないしイライラ増すだけですよね。
娘の為にも頑張って伝えます!- 19時間前
はじめてのママり
子供に言うみたいに分かりやすく、こうしててねって伝えるしかないですね😔笑