「産後うつ」に関する質問 (104ページ目)
産後から 現在パニック障害と産後うつと診断され 抗うつ剤と睡眠薬を飲んで寝ています。 自力では寝られないです。 同じような経験された方いらっしゃいますか? はやく自力で寝れるようになりたいです😭😭💦 育児も眠気でだるくしんどいです。
- 産後うつ
- 育児
- 睡眠
- パニック障害
- はじめてのママリ🔰
- 0
産後うつと産後クライシス? 産後1ヶ月で先日産後うつと診断されました。 里帰り中に旦那と大喧嘩し、今まで我慢していたことが爆発し離婚を切り出しました。 一週間で仲直りし家に帰りましたがほぼ毎日喧嘩し再び実家に戻りました。 そこから自分でもおかしいと思い産後うつと診…
- 産後うつ
- 旦那
- 里帰り
- 子育て
- 産後クライシス
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後8ヶ月の息子がいます。 先月から息子の体調不良が続き、お出かけなどせずほぼ家で過ごしていました。 そうしたところ、息子の体調が心配すぎるのと、狭い家で気分転換もできず、産後うつか育児ノイローゼのような感じになってしまいました。 息子のことは大好きだし、本当に…
- 産後うつ
- 旦那
- 気分転換
- 生後8ヶ月
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 3
眠れなくて不安になって、涙がたくさんでてくるのは産後うつですかね😢? 必ず夜中の14時に全身暑くなって起きます。頭がボーっとしてるのに考え事をしてる感じで、、考えてはパニックになったり、落ち着いたりします。でも寝られなくて、なんとか寝ようとして娘にくっついて、朝…
- 産後うつ
- 産婦人科
- 生活
- 生理前
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 0
現在、11週の2人目妊娠中です。 出産する病院で迷っています。 現在は、車で15分ほどのクリニックにかかっていますが、無痛分娩希望、また、産後できるだけ(夜間だけとかでも)母子別室のところがよく、川越市の愛和病院で出産するか迷っています。 愛和病院は自宅から車で1時…
- 産後うつ
- 里帰り出産
- 産院
- 妊娠11週目
- 無痛分娩
- たまちゃん
- 4
関連するキーワード
「産後うつ」に関連するキーワード