女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日で生後12日目になります。 完母で育てていまして、泣いたらその都度おっぱいあげています。 生まれた時3100g 今日の体重3080g 段々母乳が出ている感じはしますが、1ヶ月検診までに後1キロ増えるか不安です…なるべく母乳で育てたいです😭 こんな感じでも体重ちゃんと増えます…
生後2ヶ月半です。 完母で、授乳回数は6~7回です。 この時期はまだ、授乳間隔があいていなくても、泣きやまなかったら授乳して…というようなサイクルで大丈夫でしょうか? 夜が7~9時間寝る為、日中2時間弱くらいで授乳することがあり、間隔が短い?母乳が足りていない?と少し…
生後5ヶ月の完母です! 最近、おしっこが少ない時があるのが気になります。。 おっぱいをしぼったりするとぴゅーと4本くらい出てておっぱい飲ませた後も機嫌がいいし、寝返りやずり這いをして機嫌良く遊んでくれてます(^O^) しかし体重があまり増えてないのでやはりおっぱい足り…
授乳回数変わらず10回、、 いつになったら夜も少し長く寝てくれるかな〜、、 未だに3時間おき、、 完母だと仕方ないのかなあ、、
完母で育ててるのですが、コーヒーってよくないですか?
産後2ヶ月で生理が再開しました。 現在、完母なのですが 生理が戻ると母乳も徐々に止まってしまうのでしょうか?
産後、性欲戻りましたか? 完母で育ててるんですが、妊娠中の時と比べると性欲がほぼないです😣 したいなと思ったことは数回しかなく😂 母乳で育ててるのと関係あるんですかね🤔
産後2週間で母乳の出がかなり悪いです。 片乳5分で測ると、8mlしか出ていませんでした。 産後4日目の時点では、同じように計測すると4mlでした。 今後なんとか母乳を増やしたいと思っていますが、出ない状態から出るようになる方法が知りたいです😭 ・頻回授乳と言いますが、具体…
こんな状況で、皆さんなら旦那にどれくらい家事育児をしてもらいますか? 子供は生後4ヶ月の娘が1人で、妊娠はしていない。 私 専業主婦で基本家にいる 家事育児は95%私で、旦那の休み以外ワンオペ 完母で哺乳瓶拒否の為、誰かに預けたりする事は出来ない 旦那 会社員 仕事は1…
【母乳の分泌量について】 もうすぐ生後2ヶ月の男の子です。 現在混合育児、体重計で母乳測定して50ml、ミルクを80-100足しています。 今3時間おきのミルクの前や入浴後、泣き止まない時に母乳を飲ませています。(1日8回前後) 上の子も混合でしたのでこのまま混合でも構わない…
産後完母なのに胸が産前よりはるかにない… もう小さいのレベルじゃなくて本当にないんです😂 少しの膨らみすらなくてまな板にぶどう状態。 温泉行くのも嫌なほど。だって顔は大人にのに体は 本当小学生。いや小学生よりない。笑 元々ガリガリで胸がBもないくらい?!笑 それが産後…
もうすぐ5ヶ月の男の子、服のサイズについてです! 生まれた時3565グラムで少し大きめでした🤣 完母ながら体重ぐんぐん増え、いま8.5キロほどあります😅💦4ヶ月越して、ようやく体重増加緩やかになってきたか、、というところです😓半袖を何枚か買おうと思ってるのですが、80センチは…
助けて下さいーーー。 生後7ヶ月、完母、夜は4時間起き 朝まで寝れた事ありません😭😭 夜間断乳というのをしたら寝るんですかね😭
生後1ヶ月(生後2ヶ月手前)、授乳間隔が短すぎる気がします… 初めまして、初投稿です。現在、生後2ヶ月目手前の男児を育てています。第一子で里帰り中です。 【質問】 現在、日中は起きていると1〜2時間おきに泣いて授乳 夜間は一応寝ますが、3時間おきに泣いて授乳していま…
3歳と生後3ヶ月の子供を育てています。 2人目を2月24日に出産し、完母ですが4月18日には生理が再開しました。5月14日にも生理が来たのですが、今月まだ生理が来ていません。 もう少し様子をみないといけないのはわかっているのですが、もしかして妊娠?と考えてしまったり、な…
生後49日になる男の子を育てています。 母としてはありがたいことに割りと夜寝てくれるので体的に助かっています。 完母ですが4-6時間近くまとめて寝てしまうこともあります。母乳は消化がよいはずなのに飲ませなくて大丈夫なのか心配になります。 ちなみにおしっこうんちしっか…
9ヶ月、3回食の授乳について。 7:30 離乳食 、授乳 11:30 離乳食、授乳 14:30 授乳 17:30 離乳食、授乳 23:00 授乳 ほぼ毎日このタイムスケジュールなのですが、 授乳回数多いでしょうか? 3回食がほぼ定着している状態で いつも完食してくれます。 第2子を希望していて、1歳ま…
完母で育ててる方に質問です! 今生後5ヶ月なんですが、いまだに授乳回数が1日8~11回くらいなのですが多いですか?💦 夜間も毎日2~3回、多い日は4.5回は授乳してます、、 ネットで調べると6回くらいに減ります。とか、夜間はまとまって寝ます。と書いてあって、全く違うので心配…
どうすればいいでしょうか🥲 ほぼ完母で育ててました。4ヶ月頃から朝とお風呂上がりにミルク。 6月から慣らし保育が始まりましたが1回もミルクを飲めてません💦毎回ギャン泣きで全く飲んでくれないとのこと…。 10日間慣らし保育があるのですがそのうちの4日は鼻風邪が酷くてお休…
哺乳瓶拒否について。現在生後2ヶ月です。 1ヶ月検診までは混合で、ミルクを1日1〜2回(40ml/回)足していましたが、検診の時に体重の増えも良いため、母乳だけでもいいかもと言われました。だんだんと夜の就寝前も母乳だけで寝付いてくれるようになり、日中も母乳が足りずに泣いた…
断乳について 1y1mの娘、完母で育ててきました。 もともと夜は頻回に起きていて、添い乳で寝かせていた娘でしたが 10ヶ月頃からは夜間一回起きるだけで済んでいました。 ここ一週間ほど、卒乳を意識して「おっぱいは赤ちゃんの飲み物。娘ちゃんはもう赤ちゃんじゃなくてお姉さ…
完母なのに1人目も2人目も産後3ヶ月で生理開始して、3人目は産後2ヶ月で来てしまった… お風呂入れるのしんどいもうやだ
生後7ヶ月ですが、どうしたら夜まで通しで 寝てくれますか?完母で良く出るので満腹ですぐ寝ます。 そのあと4時間起きです。ミルク足しても変わらず…
2人目出産で1人目完母だった方、2人目は産後すぐに母乳でましたか?1人目より2人目のほうが最初から出やすかったりするのでしょうか?
乳頭拒否、母乳過多、乳腺炎を経て断乳 母乳育児に疲れたので吐き出させてください… (長いです) 生後1ヶ月半の娘がいます。 生後0日から乳頭拒否で入院中は一度も直母出来ませんでした。母乳推奨の産院だったので、ミルクをあげるという選択肢がなくひたすら直母の練習を続け…
授乳の時間が物凄く憂うつです。 完母で全量を搾乳しているのですが、最近 夕方〜夜間授乳の間隔が4時間くらいになりました。 日中は変わらず3時間程度です。 回数は減ったのに1回量は増えるどころか、途中で寝落ちしてしまい減っています。(以前の半分しか飲まない) 起こしな…
先月4日に産後初の生理が来てから今月はまだ来てません。 検査薬しましたが陰性… 完母なのでずれてるだけですかね?🥲 受診目安を教えていただきたいです😭
10ヶ月の娘の睡眠が安定しません😭 完母で育てています。 現在は3回食で、離乳食は一度に100g以上は食べています。授乳は5回ほどです。 最近夜中に起きて遊ぶようになり困っています。 1日のスケジュールはこんな感じです。 8:00 起きる 朝ご飯 10:00 授乳 10:30 昼寝 11:00 …
ミルクの量について伺います. いつぉは完母なのですが現在私が薬を服用してるためミルクにしています。生後65で体重5キロなんですが一回にどのくらい飲めばいいんでしょうか? 1日の量と回数を教えていただきたいです。
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…