女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳時間についてです! 今4ヶ月の娘ですが、夜だけミルクを足す ほぼ完母で育てています。 今まで、授乳時間は左右10分10分あげていました。 私は、今出てるなという ツーンとした感覚がよく分からないし、 飲んだ後におっぱい触ってふにゃふにゃして 出たんだと分かります笑 …
2週間前に娘を出産しました。 1人目の時は完母だったんですが乳腺炎を繰り返し起こし辛かったので2人目は混合にしようと思って今、母乳とミルクをあげてます。 が、母乳後ミルクをあげてるので合計40分程かかってて正直めんどくさいです😖 今から完母or完ミにするにはどうしたらい…
離乳食の量について。 10ヶ月の娘がいます。 完母で1日4回ほど授乳しているのですが、離乳食の量を増やして授乳の回数を減らしていきたいです。 いまはだいたい1回の離乳食で140グラムくらい食べているのですが、どのくらいまで量を増やしていいのでしょうか?
今度幼稚園で初めての親子遠足があります。 下の子供(10ヶ月)は家族に見てもらえるので、置いていきます。 遠足が終わった後に同じマンションの人(5家庭くらい)でお弁当を一緒に食べようという話になりました。 自分も子供も仲良くなれた方がいいかなと思い、行きたい気持ち…
帝王切開で出産し、その日を0日とすると 今日で2日目です✨ 母乳はいつ頃から量が増えましたか? まだ胸が張ったりはなく、母子同室なので泣いたら授乳してる感じです!赤ちゃんは上手に咥えれてます👶 小さめで産まれたのですが、最初はみんな体重減ると思いますが、8.5%位減っ…
生後4ヶ月、完母です。3週間での体重の増えが175グラムでした。 1日あたり10グラムにも満たなくて心配です。 予防接種のついでに測らせてもらい、看護師さんには様子見で大丈夫と言われましたが…(3週間前も同じことを言われました) 体重をもっと増やしたいと思ったらミルクを足…
生後1ヶ月半の男の子を完母で育てています。 生まれた時も3310gで少し大きめではあったのですが、 1ヶ月検診では5250gまで大きくなっており、首もほぼすわってるねと言われ、成長が早めな子なんだな〜と思っていました。 先日、保育士の友人が会いにきてくれた時に、もう歯が生…
生後23日目の新生児への授乳についてです🥺 現在完母で頻回授乳をしてます。 1日10回以上を目安に直母しているのですが、乳首が痛くなってしまい授乳のたびに痛みに耐えてます…。 傷はなく白斑もないのですが、ちくび全体的にヒリヒリ感が残ります…。時間が経てばおさまる…
完母で育ててる方に聞きたいです。 生後1ヶ月半の男の子を育てています。 第一子で、ほぼ完母で育てています。1ヶ月検診では1日60gの増加が見られたので母乳の量は出ている方だと思います。ミルクは足す必要ありませんと言われました。 日中も夜も、長くても2時間しか寝てくれ…
完母の人も3時間おきにミルクあげるんですか? 1回の授乳量だったりってどのくらいですか? まだ母乳出るから混合にしようか迷ってます
完母の方産後の生理いつ頃始まりましたか?
生後2ヶ月半になった息子を完母で育てています。 母乳過多なのもあってか生後2ヶ月になるまでは日割り50g以上増えていて2900g→5700gなのですが最近は3週間体重が増えていません。 初めの勢いがあったから成長曲線は真ん中より上ですがこのまま増えないのかと心配です。 本人は…
10ヶ月の娘が一昨日の夜から下痢です💦 食べるとすぐ出る、というかんじで、昨日も夕飯の後すぐにちょっぴり出て、就寝後夜中にはしっかりと量のある下痢が出ました😢 今日午前中に病院に連れて行くつもりなのですが、今日の朝食はお休みさせて母乳だけにしたほうがいいでしょうか…
旦那 夫 の育休 1ヶ月とってもらいましたが いま最初の1週間目で私が1人で泣いてしまいました!🥲 旦那は家事は自発的にやってくれるものの 子供のことは言わないとやらないし、あれやってとお願いすると嫌な顔され 今日にいたっては私が夜泣き対応してたらチラッと見て二度寝…
生後5ヶ月 便の回数について 2日前くらいから便の回数が増えており 今までは1日2~3回で多い日でも4回とかでした 2日前から1日8回以上することもあり、今までと色や状態は変わらいのですが、量が少しづつで頻回にと言った感じです。 完母で離乳食はまだ始めてません。 機嫌は…
9ヶ月、完母です。歯が伸びてきて最近の授乳が苦痛です🥲 離乳食は3回、完食することもあれば残すこともあります。(グラムまではタンパク質以外測っていないので分かりません) 授乳は4時半〜5時半ごろ、13時ごろ、19時半ごろの3回です。 もし断乳したとしたらこの場合授乳してい…
片乳5分づつしか飲んでくれなかった時は 搾乳した方がいいのでしょうか?🥺 低体重児だった為まだ体力があまりなく すぐに寝てしまいます💦💦 絶対に完母がいい!とこだわりはないのですが、 50ずつは搾乳で出てはいるので飲んでくれたらいいな〜とは思っています🤣
生後5ヶ月👧🏻の1離乳食をはじめて2週間ちょい経ちました。 4ヶ月頃から人が食べてるの見るとモグモグしたりヨダレがベロベロになっていました。現在完母、授乳間隔は4時間半から6時間の1日3~4回。夜間授乳なし。2ヶ月(3ヶ月間近)で寝返りし、今ではゴロンゴロン寝返りして居なくな…
完母で全くミルク与えてない方、離乳食でミルク少し取り入れたりしてますか?? ミルクパン粥など🍼
母乳のどれくらい飲めたかわからないのがすごく不安で仕方ないのですが、完母の方どうですか? わたしがめちゃくちゃ出るタイプではないので余計かもしれませんが😭 完ミにすべきか悩みます🤦♀️
里帰りが終わり、最初は旦那が2人のお風呂、その後私が2人を順番に寝かしつけしていました。しかし、上の子が寝るまで下の子が泣いていることが多く、時間もかかるので、数日前から私と下の子が先にお風呂、授乳して抱っこで寝かしつけ、その間に上の子はパパとお風呂、寝室で寝…
授乳間隔について質問させてください。 5/9産まれの新生児で、今混合で完母にしていきたいと思っています。 おっぱい10分ずつ、ミルク50足してます。 が、、 おっぱい飲んで、ぐっすり寝てしまいます。 何をしても起きず、ひどいと片方のおっぱいで爆睡です。 そのまま寝かせると…
生後3ヶ月です。完母なのですが、母乳を飲みません。 マッサージに行くと十分出ていると言われているのですが、ここ最近はがっつきが無くなり、1.2分でプィッとしちゃうこともあります。 一度の授乳で80.90飲むともう満足しちゃう感じです。 ご機嫌はいいのですが…こう言う時…
生後1ヶ月 完母で、いつも1日に数回うんちが出てますが、昨日の昼間から1度も出ていません。 初めて丸一日ちょっとうんちが出ていないのですが、何日間出ていなければ浣腸をした方が良いのでしょうか? おっぱいの飲みはいいのですが、抱っこをしていても機嫌が悪いです😭 いつ…
完母なのに赤ちゃんが便秘の方 また、改善された方どのようにお世話してますか? 4月に入ってからほぼ自力で排便がなく 小児科で処方されているグリセリン浣腸を使用し 4日に1回出しています。 母乳は搾乳しても150しっかり出ます。 飲む量は確かに少ないので、こまめに授乳し…
生後3ヶ月半以降でも母乳量は増えるでしょうか。 現在、3ヶ月半の娘を母乳寄りの混合で育てています。 と言っても母乳も出が悪く、1日の総量600ml前後です。(スケールで計ってます) なのに哺乳瓶拒否のため、ミルクも1日100mlも飲んでくれません💦 ここ最近生理が始まったり、…
産後2回目の生理が来ない🥲 1回目の生理から2ヶ月ほど来てません🥲 2人目も計画したいのになあ🥲 完母だから仕方ないのかなあ〜
2人目生後5ヶ月から保育園に預けることになりました。 ずっと完母でやってきて、1歳頃までは母乳は続けたいのですが日中はあげられなくなるので、朝と保育園後しかあげれないとなると母乳量が減ってしまうのでしょうか? 同じ方がいたらお話聞かせてください。
現在混合でやってます。新生児がいます。 上の子がいるので、上の子の生活リズムのために、 下の子の授乳時間をある程度調整して あえて、ある一定の時間でミルクを足したりしてます💦 ミルクも本当はいらないかもしれないけれど、 母乳だけだと、頻回になるし ミルクの方がやり…
夜たくさん寝て欲しいのと卒乳したいので完母から少しずつ混合にしようと思ってます。 お風呂上がりはミルク飲んでから母乳をあげています。 なんとかミルクは50ぐらいは飲んでくれて混合だと母乳あげてからミルクって書いてあったけど、順番を逆にするとミルクを飲んでくれませ…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…