![はじめて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の不正出血について、病院又は産婦人科に相談した方が良いか悩んでいます。
生理?不正出血?についてです
まず前提として
去年11月に帝王切開で出産してもうすぐ9ヶ月経ちます
完母で6月に生理が再開しました
上旬と下旬に立て続けに2回、7日間と9日間生理がありました
妊娠前から量は多い方で昼用ナプキンは人生で1度も使ったことがないくらい始まりから終わりまでドバドバです
血の塊もでてました
そして不順でした
午前1時頃に腰とお腹がとても痛くて
感覚的に生理きそうだな〜って思いながら
ちょっと我慢していたんですけど
段々と無理死ぬって思ってとりあえずトイレ行ったら
どこからこんな血が出てくるの?ってくらいの血が一気に出てきまして。
しかも割とじゃーみたいな感じの勢いで出てきてびっくりしました
終わったと思ってナプキンつけて流したものの
またすぐナプキンがベタベタになるくらいの血が出てくるのですぐに座り直して...を3回くらい繰り返しました
さすがにすこし貧血気味です
寝ていた旦那に大声出してまで声をかける気力もなく電話で起こして支えてもらいながら布団に横になりました
今もまだ腰とお腹は痛いままです
でも今つけているナプキンはびっくりするくらいまっさらです
今までと違ってサラサラと水みたいな鮮血でした
少しネットで調べたところ流産等のワードが出てきますがそういった行為をしていないのでその可能性はゼロです
様子見でいいのか病院に行った方がいいのか迷ってます
もしくは出産した産婦人科に電話...?
それとも産後はこんなもんですか...?
- はじめて🔰(3歳3ヶ月)
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私ならすぐに病院に行きます💦
コメント