「ベビーフード」に関する質問 (415ページ目)






生後10ヶ月の赤ちゃんにコンビニのゼリーを1口でもあげるのはあまり良くないですか?果物が入ったゼリーですが、あげるのは果肉のない部分(ゼラチン?)だけです。ちなみに、赤ちゃん用の市販のベビーフード(フルーツ)ではアレルギー等出たことないです。
- ベビーフード
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 肉
- コンビニ
- はじめてのママリ🔰
- 3





ベビーフード 今日和光堂のほうれん草と小松菜のベビーフードを初めてあげたのですが小麦が使われているのを後から知りました💦 幸いアレルギーの反応は出てないですが... 他にも白身魚と緑黄色野菜や、かぼちゃとさつまいも、野菜がゆなど買いましたが全部小麦が入ってます🥲 …
- ベビーフード
- かぼちゃ
- さつまいも
- ほうれん草
- 和光堂
- ほっぴ
- 4





1歳3ヶ月、外食時の取り分けについて。 すごくくだらない話です😂 コロナ禍ということもあり、家族ではなかなか外食に行けていません。 お互いの実家に行ってそこで食事をするときは基本的にベビーフードを持参します。 夫は仕事のときは基本的にコンビニで買って自分の席で食べ…
- ベビーフード
- イオン
- 食事
- ジャンクフード
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6


7ヶ月の赤ちゃんについてです。 現在二回食で、一回の食事で7ヶ月用のベビーフードのお弁当を完食するくらいの量です。 完ミで一日トータル700ほど飲んでいます。 これは食事、ミルク量は平均的でしょうか?💦 自分から欲しがらない子なので心配です🙇♂️ みなさんどんな感じ…
- ベビーフード
- 食事
- 赤ちゃん
- お弁当
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳の子なのですが、ふりかけはまだ赤ちゃん用のものを使っています。 1歳くらいのお子さんがいる方は同じですか? ご飯は、大人のものを薄めてあげたり、ベビーフードをあげたりしています。
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 1歳
- ご飯
- ママリ
- 1









関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード