女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母ってちょこちょこ飲みになりますか?? 上の子はほぼミルクで、母乳はおやつ程度に咥えさせるだけって感じでした。 ミルク缶に書いてある月齢ごとの量をグイグイ飲み、今思えば育てやすかったなぁと思います。 下の子が生後1ヶ月ですが、少量をちょこちょこ飲むんです。 混…
母乳とミルクについてです!よかったら回答お願いします!
生後1ヶ月の男の子で 産まれた時は2950gで1ヶ月検診で4700gくらいに体重が増えていて、ちょっと増えすぎと病院からは指摘されてしまったので、 混合であげていたのですが完母に移行したいと思い最近昼間は母乳だけにしたりと徐々にやっています。 ただ、片方飲んで寝てしまい…
混合育児について。 母乳(左右各5~10分)→粉ミルクの順だと、粉ミルクを嫌がる時があります。 乳首を舌で押し出したり、吸ったけど吐き出したりします。 粉ミルク→母乳の順にしても問題ないでしょうか? 母乳が先だとお腹は満たされてると思うのですが、1時間もしないうちにグズ…
完ミにしました!夜中はどうしてますか? 生後6ヵ月でミルクの間隔が4時間ほどしか空きません🤤 180〜200で飲ませていますが、もっと飲みたそうで飲み終わったらひと泣きします😂 母乳は夜中おきたら都度くわえさせていました。 ミルクにしてからもタイマーがついてるかのように4時…
混合のやり方についてお伺いしたいです😅 母乳はよく出ていてめちゃくちゃ張ってます💦 生後4日の子どももよく飲み、母乳でスムーズにいってますが、今後上の子と同じ保育園に入れたいので、混合でやっていきたいです。 どうするのがベストですかね?皆さんの経験談など教えて頂き…
こんにちは🙇♀️ 同じような質問があればすみません(>_<) とっても困ってしまって😭 もう少しで3ヶ月になる男の子を育てています。 混合で育てていて、毎回母乳→ミルクにしていますが 昨日から突如、乳首を泣いて嫌がるようになり、 ギャン泣きでした。全く口に含まず… 困ってしま…
ゲップについて質問です。 ゲップがなかなか出ません😥 吐き戻しもよくあります。 タラ~っと垂れてきたりゲフッとゲップと一緒に吐いたりします。 ただ噴水上に多量吐いたりすることはありません。 母乳の時はほぼ100%の確率で飲みながら寝てしまいます。 ですが母乳のときはそ…
明日で生後1ヶ月になります。 混合の母乳寄りなのですが、お腹いっぱいでもおっぱいを吸いながらでないと寝てくれません😭 このまま癖がつくとおっぱいがないと寝ない子になってしまいそうです、、 おっぱいなしで寝かしつけようとするのですが、ギャン泣きして可哀想と思ってしま…
最近5ヶ月の息子が眠たいはずなのになかなか寝ません。 夜もそうですが、お昼寝のときも寝かしつけに時間がかかります。いつもはおしゃぶりをつけて寝かせているのですが、最近自分ではずしてもう一度つけようとしてうまくいかずに泣き出します。 よく歯固めを口の上のあたりにこ…
生後1週間の新生児のミルクについて ミルクはやはり間隔を3時間あけないとダメですか? 乳首の形が悪く赤ちゃんが上手く吸えず、母乳は搾乳してあげています。母乳の出は良い方です。 日中は搾乳した母乳、夜間はミルクを飲んでいます。 ミルクを毎回60mlあげていますが、2…
質問ではなく一人言です。 新生児の育児が思った以上にしんどい…魔の三週目だからかもしれないけど… 抱っこしないと寝てくれない。先週までは授乳やミルクの後ぐっすり寝てくれてたのに… 授乳がしんどくて(母乳は出るんですがお胸が痛い)早く完ミに切り替えたいのに上手くいか…
添い乳に関してです! そろそろ仕事復帰もせまってきているので、母乳も減らしていきたいと思っています。 手始めに夜中起きた時の添い乳をなくしていこうと思っているのですが、同じ経験した方どのように対応したか教えてください🥺 夜は夜泣きバンバン、というより寝ぐずりで…
生後3日です。 朝の検査で黄疸の数値が高く引っかかりました。😢 昨晩なんとなく肌が黄色いなぁ?って思いましたが それまでは数値は問題ありませんでした。 上の子は黄疸の数値が問題なかった為 黄疸検査が~~と言われて不安です。😢 保育器で16時間の光線治療を先ほど始めまし…
産後入院2日目。昨日の夕方からの助産師さんがとっても苦手。 泣いている子に怒りん坊だねーとか言ったり、首持たないで脇抱え上げたり、、😔 授乳の教え方も、ママが姿勢悪いから!とか、どんだけ母乳飲んでるか見てもないのに、赤ちゃんが泣いたらすぐにミルク作る?って言って…
完母、生後1ヶ月半で生理がきました。 母乳が減らないか心配です。 同じような方いますか?
ミルクと母乳はお腹へのたまり方、飲んだ時にも違いますか? 搾乳しても5-10程度で、プラスミルク100をあげていました。 昨日くらいから搾乳したら50くらいとれるようになり、なので、ミルクを60くらいに減らしてみたんですが足りないのか泣きます😢😢 この場合でも、ミルク量は…
もうすぐ生後二ヶ月になる娘がいます。 ここ一、二週間 まとまって夜寝るようになり。 気付けば10時間 一度も起きずに寝ています。 よく寝てくれるのはありがたいのですが、ほぼ母乳(授乳後泣き止まない時は80mlくらい足しています。一日一回あるかないかです。)で育てているので…
2人目の授乳についてです🍼 1人目完母だったのですが、何度も乳腺炎にかかっては、近くの助産院に治してもらいに行っていました😭 調子がいいときはいいのですが、ヒヤヒヤしながら過ごしたり😓 今回2人目を出産して、入院中はとりあえず母乳もやりたいと希望を出しましたが、2人…
まもなく生後4ヶ月になる息子がいます。 授乳間隔がだんだん伸びてきました。 大体4時間を目安に授乳していますが、お腹空いてない時があるように見られることがあります。 皆さんはこのくらいの月齢の時は欲しがったらあげていますか?それでとも時間の間隔であげてますか? 母…
授乳していたらおっぱいのサイズって大きくなりますか? 出産後の入院中、張りがピークの時は少し大きくなって用意していた授乳ブラがきつくなり買い換えようかなと思いましたが張りが落ち着いてきたらおっぱいのサイズも戻ったような気がします🤔まだ出産してから1週間ですが、…
21日の朝に発熱。37.7 解熱剤を処方してもらいました 19時ごろ38.6 19時半に解熱剤を入れました 20時半ごろに親が夜ご飯を食べてたら欲しがったので与えました。その直後嘔吐しました 嘔吐した後はすごく機嫌が良く12時前に寝てくれました 22日の夜中2時半に起きて嘔吐して40度…
15日出産し今日退院します。赤ちゃんはNICUなので私の退院後も搾乳を続けるのですが、お子さんがNICUや他の理由でご自身の退院後搾乳のみされていた方、量は増えましたか?減りましたか?赤ちゃんは順調にいけば約1ヶ月後に退院予定なのですがそれまでに母乳止まらないかなと心配…
授乳後おっぱい全体が強烈に痛みます。 病院に行っても乳性炎ではありませんでした。 生後3.4ヶ月位から左胸にピリピリする感覚はあったものの気にならない程度だったのが今では激痛で身動き取れません。 痛むのは授乳直後から3.40分経ってから痛みます。 ネットで調べても産婦人…
授乳中に母乳が口から漏れてヌルヌルになってしまうせいかどんどん咥え方が浅くなってしまいます💦 ヌルヌルしてきたら一旦口を離して拭いたりしてるのですが… そのせいで毎回授乳が中断して集中できないのかな?と感じます。 また、咥えさせる時にあまり口を大きくひらいてくれ…
現在11ヶ月の子供についてです。 昨日の朝、起きたら目やにがびっしり(発熱なし)だったため小児科へ連れて行きました。 アデノウイルスの疑いがあるとのことで検査をしてもらいましたが陰性でした。 そして昨日の夕方から、身体が熱く体温を測ると38.4℃。今朝は39.1℃でした。 …
7ヶ月の娘を昼間は母乳、夜のみ母乳+ミルクの混合で 育てています。 離乳食が2回食になってから 夜にプラスしていたミルクを飲まなくなりました。 母乳だけで寝てしまいますが そのあと1時間後とかにおきますが ミルクは嫌がり、トントンでまた寝てしまいます。 ですが、ミル…
6ヶ月の離乳食の量についてです。 写真にある量を目安に与えているのですが、みなさんどうですか?持っているどの本よりも多く書いてあり、ふと「あれ?この量でいいのか?」と疑問に思いました💦 子供は途中で飽きますが、気をそらしながら食べさせ、完食しています。 食べた後に…
産後9ヶ月になりました。子供が生まれてから職よりも睡眠時間のが欲しいし、自分のためにご飯を作るのもめんどくさい…なら食費も浮くし、娘も母乳拒否で完ミの為一日一食生活をしています。 産前MAX58キロが今は40キロ嫌味に感じる方がいるかもしれませんが痩せたいと思って痩せ…
生後2週間頃のミルクについて質問です 上の子が哺乳瓶拒否で完母だった為粉ミルクの量の質問です。 入院中からミルク40+母乳をあげてました。 上の子が哺乳瓶拒否だった為、それがトラウマと伝えたところ先に哺乳瓶を咥えさせて拒否にならないようにしようと先生達が考えてくれ…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…