
症状が続き、嘔吐や熱が続いています。大きい病院に受診するべきでしょうか?
21日の朝に発熱。37.7 解熱剤を処方してもらいました
19時ごろ38.6 19時半に解熱剤を入れました
20時半ごろに親が夜ご飯を食べてたら欲しがったので与えました。その直後嘔吐しました
嘔吐した後はすごく機嫌が良く12時前に寝てくれました
22日の夜中2時半に起きて嘔吐して40度 また解熱剤を入れました。
3時ごろから母乳を与えてたら数分後にまた嘔吐。
水分を欲しがりましたが1時間我慢させて少しずつ飲ませて朝5時前にやっと寝ました。
朝9時に起きて39.6。解熱剤が後一つなのでまた病院に受診。
病院側からは次嘔吐したら大きい子供病院に受診するように言われました。
その後夕方に足を痛がるようになりさすったり揉んであげると何も言わないんですがやめると痛がります
それがふとした時に何回かありました。
23日の夜中の2時ごろにもまた嘔吐しました
ですが量が少なかったので病院にはいきませんでした。
その時点で40.1。解熱剤を入れてあげたら眠りはしますが熱は下がらず。
朝起きてまた嘔吐しそうになりました。
やはり大きい病院に連れて行くべきですか?
- の(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

あーか
それだけ吐いてて40度も出てるなら夜中でも行きました💦
すぐ行きます!!
の
やはり行くべきでしたよね😭旦那さん起こしてすぐ行ってきます😣