

ぴよこ
なるべくミルクは3時間あけたほうがいいですが、私は2時間半とかであげてたこともありました!
泣いて泣いてどうしようもなく…て感じです💦
寝るのは2時間寝たら十分かと思います😊
泣いてなかったらそのままコロンとさせたり抱っこして過ごしたりしたらいいかと😊
母乳の出がいいなら、母乳ならいくらでもあげられるので1時間でも2時間でも関係なくあげていいですよ😊

はじめてのママリ🔰
母乳は間隔あけなくていいですが
ミルクは開けた方がいいですねー。
ミルク足りないなら母乳あげるのはどうですか?

ままり
1週間なら70-80mlでもいいんじゃないでしょうか?
最近のミルクは母乳にちかいので3時間あけなくていいらしいですよ~

退会ユーザー
私もミルクは3時間空けた方がいいと思いつつ2時間半とかでどうしてもの時はあげてました!
上の方と一緒で寝るのは2時間だと十分かと思います✨

退会ユーザー
1日のトータル量オーバーしなければ3時間空けなくても大丈夫ですよ☺️うち3人目が完ミですが産んだ産院でもこれまでにかかった小児科でも検診のところでもそういわれました!

みゆ
その子によって飲む量も違うので、飲めそうならミルク増やしてみてもいいと思います☺️
私の産院は今のミルクは3時間空けなくても、欲しがればあげていいという指導だったので、2時間とかでもお腹空いたらあげてましたよ!
人によって言うことも違うから分からないですよね💦
3人ともそんな感じで育ててますけど、特に問題なかったですよ☺️

まんまる
うちの子も混合で3時間もちませんでした🙁
母乳はよく出てましたが、私の授乳の仕方が悪かったのか泣いて嫌がるのと、飲む量を把握したくて搾乳した母乳をあげてました☺️
ミルク飲んで3時間あかないときは搾乳しておいた母乳を飲ませてました!
母乳が出ないときは3時間経ってなくてもミルクあげてました!

初めてのママリ
よっぽどの時は2時間半であげてます👌大量に吐いたりすれば問題ですが
吐き戻しがなければそんなに気にしなくてもいいとおもいます!!
2時間しか寝ないからミルクが少ないとは限りません!オムツだったり
湿度だったり色々あるかと思いますが、夜中は寝て欲しいですよね😱
個人差がありますが、1ヶ月過ぎてから2ヶ月くらいからよる寝る時間が長くなるので、それまで頑張りましょう🤙🤙😀
コメント