女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在の月齢でもまっっったくまとまって寝てくれません。 どんなに長くて3時間くらいです。 生後1〜3ヶ月の頃の方がずっと眠ってくれました。 朝6時に起こしたり、日中疲れさせるため私なりに運動させたりしていますが、お昼寝などは1時間寝たらいい方です。 また、まとまって寝な…
7ヶ月になった息子がいます。 日中、どれぐらいお昼寝しますか? 最近、日中ギャン泣きしまくりで大変です(>_<。) ちなみに朝寝(9時か9時40分頃に30分~40分寝る) 昼寝(13時頃に40分~1時間寝る) 夕寝(17時50分頃に30分寝る) みなさんのお子さんはどんな感じですか?
生後8ヶ月の息子の生活リズムを整えたいです☹️ 朝は9時半〜10時頃まで寝ています。 起きて1回目の離乳食を食べて 12時頃にお昼寝開始 1時半頃に起きて4時ぐらいから またあくびしだして1時間ぐらい寝ます🙂 起きて6時から7時頃に2回目の離乳食を 食べさせています!! それ以外…
夜中のみの発熱の場合どこまでおでかけしますか?? おとといの夜中、39℃越えの発熱でしたが朝には37℃台まで下がりましたが念のため病院に行き、インフル検査してもらいましたが陰性!! 日中はめちゃくちゃ元気で食欲もいつも通り😅 昨日は病院以外は外に出ず家の中で過…
保育園で使うお昼寝布団をどれにしたらいいのか全くわかりません。。敷布団と言っても種類が沢山あるのと、お昼寝マットと西松屋などに売ってるセットの敷布団は同じなんでしょうか? 保育園に電話して聞いた方が早いのかもしれないのですが、違う用事で前回電話した所すごく対…
眠れなくなってしまいました。 久々。娘と一緒にお昼寝してしまったせいでしょうか。なんだか最近、また気持ちの浮き沈みがあります。明日は大丈夫大丈夫と言い聞かせて寝ています。 お食い初めがもうそろそろで、自宅で作るのが大変だなぁと思い、義理母に近くにお食い初めの料…
皆さんの出産レポ書いてください😄 お昼寝したのでなかなかねれなくて、出産の時の参考にもしたいので全然長くなってしまっても構わないので宜しくお願いします🙏
保育園に入る前にこれはしといた方がいいよ!という事ってありますか?? 生活リズムは合わせようと頑張ってますがなかなか難しいです💦 うちの子は寝んねが下手で、ショートスリーパーなのでお昼寝しないだろうなぁ😅 不安だらけですが、息子にお友達ができて楽しい保育園生活に…
保育園入所説明会前に 保育園に直接問い合わせをしても大丈夫でしょうか? 4月に保育園の入園が決まりましたが 説明会が3月10日で それまで入所に何が必要か?全くわかりません 着替えの枚数やおむつ・コップ・スプーン・お昼寝布団などなど… 仕事も始まるので早めに準備しておき…
もうすぐ一歳一ヶ月になる子供のママです。 皆さんテレビはどのくらいつけてますか? 前までは何も考えずにテレビ付けていたのですが、子供と遊んでてもふとした時にボーっと私が見てしまったりするので、あまり良くないのかなと思いご飯食べる時と、夕方から以外はつけないよう…
おとといから時々むせるような咳をしていて、お昼寝や夜寝ているとき泣いて起きます。 ただ昼間起きているときは2〜3回むせるくらいでほとんど出ていません。 寝ているときも咳が出まくっているわけではなく、 本当に時々ケホケホケホとむせるような乾いた咳をします。 オイル…
近々、ほけんの窓口に行こうと思っていますが、 完母なので6ヶ月の子を 片道1時間かかる店舗に行かなければなりません。 時間をかけて話を聞きたいのに 泣き出したり、授乳の時間になったり、 お昼寝しないとグズグズしちゃうので できなさそうです💦 調べると、 出張相談もでき…
旦那が1ヶ月ほど出張なので、息子を連れて実家に帰ってきています。 出産後、里帰りしてなかったので、なんとなく里帰り気分で、すこし息子の世話など甘えさせてもらおうかなと思ってました😅 (日頃はワンオペなので💦) ですが、実母は実家に帰ってきたことは喜んでくれるもの…
かまってちゃんで、イヤイヤ期のお子さんのママさん!! 相手に疲れた時、対応に付き合いきれなくなった時、どうやって気持ちリセットしていますか? 最近、お昼寝もしなかったり、短くて、午後から私がぐったりです(-_-;) 娘はずーーっと、しゃべって、動いてます(^-^; 携帯触…
保育園のお昼寝布団について質問です。 4月から息子が通う保育園では、 市販で売られているお昼寝布団はダメとの事。 厚くてぺちゃんこにならないものって指定なんですが この場合、ベビー布団の事でしょうか? よくわからないので教えて下さい。 宜しくお願いします。
5ヶ月になる息子を育てています。 お昼寝について質問させてください💦 先月あたりからようやく生活リズムをつけようと毎日できるだけ同じリズムで生活しています。その結果、夜は7時前後に寝てくれるようになり、夜は2度ほど授乳し、朝7時頃起きるようになりました。 しかしお昼…
毎日毎日毎日、娘が夜中しょっちゅう起きては愚図ります。 結構大きな声なので、すごくイライラします。 添い乳とかの時は仕方ないかなぁ?と思ってたんですが、、、もう添い乳で寝かすとかでは無いのにです。 夜驚症とは少し違うのかなぁ?と言う感じで←ただネットの情報を当て…
1歳8ヶ月違いの兄妹がいます。 息子は2歳1ヶ月。娘は6ヶ月です。 年の近い兄弟がいるママさん、寝かしつけはどうされていますか? うちは息子がまだまだ甘えん坊で未だに3人で寝たことがありません。お昼寝は息子が眠くなるギリギリまで遊んでいて眠そうになったら寝室に連れて…
旦那の実家に週1で 遊びに行くのが お決まりのように なってます。 正直最近 行きたくないです。 旦那の実家に行くと 娘はグズッてもないのに ずーっと抱っこされます。 遊んでくれるのは いいけどお昼寝とか 出来なくて娘の生活リズムが 崩れます。 娘は最近私でないとミルク…
最近寝かせるときイライラしてしまいます😢 昨日と一昨日は変な時間に昼寝をしてしまい、寝かせるのに大変でイライラ… 今日はお昼寝あまりしてなくて早めに寝かせようでイライラ💦 ダメなママでごめんね💦
8ヶ月の赤ちゃんの1日のタイムスケジュールですが、どこかおかしな所はありませんか? (完ミです。) 7:30 起床 8:00 ミルク 9:00 お風呂 (ここで寝たり寝なかったり…) 11:00 離乳食+ミルク (ここでも寝たり寝なかったり…) 14:00 離乳食+ミルク 15:00 お昼寝 18:00 ミルク 1…
私の子はほんとに寝るのが下手くそです。 お昼寝が上手にできません。 頑張ってお布団で寝かせようと思ってもねれません、3ヶ月ごろからずっと抱っこで寝ています。 少しでも動いたら起きてしまうので家事なんてやってられません。 布団で寝かせても10分くらいですぐ起きてしまう…
ベビーベッドの処分方法について 以前結構大きめな古いベビーベッドを友人から譲り受けました。 古いとは言っても、 10年少し前かな?くらいです。 しっかりした作りで、 とても重いものなのですが、 結局子どもが生まれてから時々そこでお昼寝するかなぁ…ということもあるに…
4月から娘が通う保育園はお昼寝布団のサイズは決まってません。 なのに義母が、 いや、普通決まってる。 布団屋にサイズ言って作ってもらうのよ! 持ち物の資料見せて! 普通のサイズどこに書いてあんの! サイズ決まってないから書いてません。 決まってないって何度も言ってん…
またこんな時間までお昼寝してもたー😭 でもまだ眠たい…(=_=)
現在36週です。 1月末から実家に里帰り中です。 毎日朝起きてご飯を食べて 内職したりゲームしたりお昼寝したりの繰り返しです。 切迫で安静とかは一切ありませんが 実家ということで家事もせずに甘えてしまっています。 ここ何日間か夜あまり眠れず こむら返りの恐怖で何回も…
品川区、1歳半検診の受付が13:00-14:00って、完全に1歳児お昼寝の時間じゃん( ;∀;)健康センターでの検診なのに、なんでそういう配慮ないのかしら…
月末で7ヶ月になる女の子です。 母乳寄りの混合です。夕方と寝る前にミルク足してます。 離乳食開始から1ヶ月半、先週から2回食になりましたが、1日のスケジュールも量もこんなもんで良いのかイマイチわかりません。特にここのところ、2回食目の時は泣いてしまってほとんど…
3ヶ月の男の子を育てています。 まだ夜まとまって寝てくれません😢 奇跡的に1度だけ5時間ずつ寝たことがありました。笑 最近はお昼と夕方に2回お昼寝するのが 習慣になってきて 寝る時は2時間くらい寝ています。 もしかしてお昼に寝すぎなのかな? と思いますが、起こすのもか…
夕方になると、必ず口元にポツポツが出てきて荒れてしまうのですが、これはよだれかぶれですかね?🤔 こまめにワセリンは塗ってます。 朝〜お昼寝くらいまでは全く気にならないのですが…💦
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…