








娘がお昼寝も無くなってきて、夜も9時まで寝ない、朝も6時半には起きます😢 外で毎日 最低でも1時間は遊んでます😣 上の子は1歳半で昼寝が無くなりましたが、夜は7時に寝てました💦
- お昼寝
- 上の子
- 寝ない
- 1歳半
- cuocou
- 0


トイトレ中です。オムツでおしっこやウンチはしなくなりました。お昼寝も、夜もおしっこで起きませんし、オムツにおしっこしてたなんてこともありません。 そろそろ夜間もパンツに切り替えてもいいのでしょうか?
- お昼寝
- オムツ
- おしっこ
- パンツ
- トイトレ
- mam
- 1

少し前に発見したのですが生後5ヶ月になる娘の足が赤くなっていました💦 少し腫れてる感じするのですが… 午後の診察時間になったらかかりつけの小児科に連れて行くのですが、夕方からなのでちょっと心配です😢 娘は泣いたりせずお昼寝をしてますが…なんでしょう? 似た様な感じにな…
- お昼寝
- 保育園
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 抱っこひも
- Himetan❤️
- 1

バースデー久々に行ってきた( ´・֊・` ) 娘の服大量( ´・֊・` )息子達のは上下1着ずつ(笑) なんで女の子の服ってこんな可愛いんだろ〜😩💗 あとでお昼寝から起きたらしまパトしにも行きたい😩 明日はスーパー行ったり医者行ったり( ´・֊・` )
- お昼寝
- 女の子
- 息子
- 服
- 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
- 2





9ヶ月になったばかりで、日中はつかまり立ちやハイハイで運動してます。お昼寝は2時間ぐらいです。 毎日22時くらいにしか寝ません。早く寝かせるにはどうしたらいいのか悩んでいます。
- お昼寝
- 運動
- つかまり立ち
- ハイハイ
- みくママ
- 2






2時間おきの授乳だから 家事したり寝かしつけたりオムツ変えたりしてるとすぐ次の授乳時間になってなかなか一緒にお昼寝できない💦 寝不足続きで無気力感がすごい😓
- お昼寝
- オムツ
- 寝かしつけ
- 家事
- 授乳時間
- ママリ
- 3



幼稚園に通わせています。 週3くらいはお迎えが16時半過ぎになるので延長保育をお願いしていて、延長保育ではおにぎりやパンを食べさせてくれています。 帰ってきてお風呂に入り17時半に夜ご飯、18~19時に就寝なのですが、あまり夜ご飯を食べません💦 でも給食や延長保育のおにぎ…
- お昼寝
- お風呂
- 幼稚園
- 夫
- 延長保育
- まみー♡幸せになりたいシングルマザー
- 0
関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード