※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーまま
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝かしつけ後に興奮して起きる悩み。寝返りを戻すとまたひっくりかえり、イライラすることも。体力があまっているのか、家で過ごすとつかれないのか不安。アドバイスをお願いします。

生後6ヶ月の寝かしつけについて…

8:00 起床、授乳
10:00 離乳食、授乳
11:00 お昼寝
13:30 授乳
17:00 授乳(15分ほど寝落ち)
19:00 お風呂
20:00 授乳、すぐに就寝

だいたいのスケジュールはこんなかんじなのですが、20時に寝たあと30分くらいするとほぼ起きます。また寝かしつけようとすると興奮して寝返りをし、遊びたがるのですが体力があまってるんですかね…?雨の日とかだと家で過ごすからつかれないのかな…

寝返りを戻してもまたひっくりかえって私の顔をいたずらして触ってきたりして、トントンできるような状況でもなくイライラしてしまうこともあります。
アドバイスください😭

コメント

ぴぴ

子供の機嫌に合わすしかありませんね💦
眠たくないから寝ないんだと思うし
まだ意思疎通もできないので
悩むことはあると思いますが😭
私も1人目の時はイライラして
タンスとか蹴ってました。笑

  • いーまま

    いーまま


    子供にも子供の都合がありますもんね😅イライラするのわかっていただけて嬉しいです(笑)

    • 11月13日
あみ

私も6ヶ月の娘がいます😃
20時に授乳してすぐに寝るスケジュールは同じ感じです♪
うちの子も30分後に起きてしまいますが、そこからは私は布団かぶって寝たふりをします笑
もうトントンすらしません!
そうすると、ママもう寝たのか、って感じで諦めて寝てくれます( ・∇・)
お試しください❤️

  • いーまま

    いーまま


    赤ちゃんでもママがねてる!自分も寝ないとってちゃんとわかるんですね!!やってみます❤

    • 11月13日
のの

ウチも最近寝る前興奮してなかなか寝ない日が増えました😅
成長して体力がついてきて寝付かないんじゃないでしょうか。

最近は散歩を長めにしたり、お風呂で泳がせたりしてます。
たくさん遊んだら、やはり疲れるみたいで寝付きが少し良くなりました。

あとイライラしたら旦那さんに抱っこ交代してもらうとか、少し休憩するようにしてます。 

  • いーまま

    いーまま

    最近めきめき体力ついてきたのを実感します!
    イライラを子供にぶつけないように工夫しないとですね😅

    • 11月13日
Manami

お風呂熱かったりはしないですか?
大人が入ってぬるいくらいが良いと言います。
そして、もうちょっと早くに入るか寝る時間を1時間ずらすか🤔
多分お風呂の問題だと思われますが…🤔
お風呂上がって30分ら1時間くらいは脳が興奮状態で起きてしまうらしいです!
お風呂早くして、ぬるめのお湯でちょっと長めに入ったらぐっすりになりましたよ🤗

  • いーまま

    いーまま


    お風呂の問題!!温度は39ですが、たしかに、お風呂あがっておっぱいのませて寝るという流れだったので、お風呂あがりわりとすぐに寝かせてました💦

    もう少し早めにお風呂に入れるように工夫してみます!

    • 11月13日
まほcoco

起きている時間が長すぎると興奮して寝れないと言うのを読んだことがあります✨
6ヶ月くらいだと起きていられるのは長くて2時間半だとか。。
それはさすがに寝ないのでうちは3時間くらいしたら寝かすようにしています
が、なかなか寝てくれないですねー

  • いーまま

    いーまま


    うちの子昼寝が少ないですよね?😅たしかに抱っこ紐とかでちょこちょこお昼寝してるときのほうが夜の寝付きもいいかもです…💦

    • 11月13日
なつを

私の子供は夜は授乳して寝るまですぐの時もあるけどグズグズしたり遊んだりしてすぐには寝ない時もあります💦
全然寝ない時は隣で寝たフリして子供と一緒に布団の中で丸まってます😅
そうすると遊んでくれないと分かると静かになっていつのまにか寝てますよ😆

  • いーまま

    いーまま


    寝たフリ大事なんですね!!いつの間にか寝るなんていままで一度もないのでやってみます😂
    寝てくれたらめちゃくちゃ嬉しいです…

    • 11月13日
ようちゃん

夜の就寝の後って寝たらすぐに離れてしまうのでしょうか?

うちの子も前に寝てすぐに起きてしまうときがあったので、手間にはなりますがすぐに離れずに起きそうな時間まで側にいました。
その時にすぐにトントンしたり、さすってあげると、その後は熟睡していました!

もし試していなかったらどうでしょうか。

起きちゃって寝ないと中々大変ですよね💦

  • いーまま

    いーまま


    寝たかな…?って思ったらそこから私の家事(夕飯の洗い物など )がはじまるので離れちゃってました😭
    やっぱりそばにいてあげるのって安心するだろうし大事ですよね💦
    1日のスケジュール見直してみます!

    • 11月13日
ちーさん

わかります~😂
私も同じ時期に同じことで悩んでいました!
平均1時間おきにおきる日々が約2ヶ月続きました😂
睡眠の本を買っても思うようにいかず、しまいには睡眠コンサルタントに依頼をしてカウンセリングをして、スケジュールを組んでいただいたくらいです😂

今日で生後8ヶ月になった息子は
先週からやっと4時間はまとまって寝てくれるようになりました😂!
(完母。20:00就寝 0:00授乳 4:00授乳 6:00~7:00起床)

私がその間で学んだことと、改善したことが参考になればと思います☆

1:朝寝、昼寝①、昼寝②
朝寝は起床時間から2時間後に寝かせる。例えば10:00にお出かけ予定なら、6:00起床→8:00朝寝という感じで出かける時間から逆算して起床時間を調整してました。予定がなくても8:00までには起こすことは必須です!
☆これは睡眠本や睡眠コンサルタントの先生もおっしゃっていたことで、生後6ヶ月くらいは起きていられる時間が2時間半くらいだそうで、3時間過ぎると疲れすぎて、逆に寝なくなるそうです。寝るタイミングを失うというか、疲れすぎて覚醒するみたいです。眠たいけれど眠れないからグズる、機嫌が悪くなるそうです。
朝寝は絶対にしてください!ものすごく大事だと先生がおっしゃってました。昼間寝過ぎると夜眠れないというのは0歳児にはないそうです。

2:お風呂のタイミング
以前は入浴18:00→就寝19:00~19:30にしていましたが、
入浴18:30→就寝20:00にしました。
うちの子は暑さで眠れないのではないかと思い、寝る時の服装を半袖肌着+長袖ロンパース+スリーパー+薄い小さい膝掛け毛布にしました。(室温20度)
入浴後は暖かいので、お風呂からでて1時間したら寝室に行って、寝かしつけにしました。
☆ちなみに本には入浴後45分以内に寝かしつけしましょうと書いてありますが……笑。

あとは、こちらのペースだけで『 寝かしつけ』ないことです🙌
私は○○したいから19:00には寝室に行って20:00には寝ててほしいと思ってやっていました。
ですが、この子にも眠たい眠たくないという感情があるんだ、眠たくなるようにすることが大切なんだと気づきました。これくらいの時間に眠たくなるように、逆算してお風呂のタイミングと体温調節と昼寝を見直してみるのもいいかもしれません。
私はこれでかなり改善されました(^^)
子供はみんなそれぞれなので、正解はないので、1つの成功例だと思ってやってみてください!

長くなってしまいすみません。
私も同じことを悩んでいたので、他人事だとは思えずコメントいたしました(^^)
何かの参考になればと思います☆
お互いがんぱりましょう☆

  • ちーさん

    ちーさん


    ☆追記☆結局、睡眠コンサルティングはやりませんでした。笑
    というのも先生を付けて、カウンセリングをして、都度の電話相談やメール相談、スケジュールも組んでもらいましたが、いざ始めようという時に息子が風邪をひいたため、スケジュール開始は延期になりました。
    その間に、生後1ヶ月から毎週習い事で会う先生に相談したら、
    「スケジュール通りにやることがストレスになったりしない?そもそも眠たくないないから寝ないのを無理に寝かせるのはなんで?誰のため?
    服の着せすぎとかない?
    案外身近なことが原因だったりするよ!
    と言われました。笑」

    • 11月13日
  • いーまま

    いーまま

    めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます!!😭✨✨
    考えてみれば、お風呂の時間は旦那が帰ってきてから、、寝る時間は大人がご飯を食べるため、、と完全にこっちの都合でした💦
    しかもしかも、寝る時間が少ないこととかお風呂からねかせるまでが早かったり、布団あたたかくかけてたり…
    なんだかいろいろと、思い当たるふしが😅

    個人差はあるとおもいますが、参考にさせていただき一つ一つ試してみようと思います!✨✨

    • 11月14日
  • ちーさん

    ちーさん

    寝不足はカラダにも心にもよくないです(;;)余裕がなくなって、ついイライラしてしまい、そのあと自己嫌悪…夜が近付くにつれ憂鬱になる……家の中の空気が悪くなる...どうしたらいいの?...負のループ(;;)(;;)(;;)
    子供が可愛いすぎてつい頑張り過ぎちゃいますよね♡
    そんな負のループから抜け出すには、
    頑張ることをやめることです☆

    寝る子はよく育つ☆

    こちらこそ、同じように頑張っているお母さんがいることに励まされました♡

    • 11月14日
  • いーまま

    いーまま

    ママがイライラしてたり暗くなってると赤ちゃんにも伝わっちゃいますもんね💦
    そして寝かしつけのできない旦那にも無駄にイライラ…
    まさに、負のループでした😭
    お互い悩みながら楽しんで子育てしていきましょうね❤

    • 11月14日