

娘が育てにくすぎて困ってます。 わたしがパートしているのですが、幼稚園に普段通っていて夏休みなどの長期休みは預かりがないので保育園の一時預かりに週2回だけ入れています。 2日前の夜から、明日の次は保育園だから嫌だ寝たくないーーと大泣きでテーブルの足に謎に掴まって…
- お昼寝
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- お祭り
- はじめてのママリ
- 3






義実家に帰省中。 2泊3日🙄 娘たちがやっとお昼寝したのに義妹は姪っ子にピアノ弾かせ始めた。 どういう事? 2歳の子供やかはジャンジャン力任せにピアノ弾いてうるさいし子供たち起きそう。
- お昼寝
- 2歳
- 帰省
- 義実家
- 姪っ子
- りりこ
- 3


2歳〜5歳ぐらいのお子さんで、 お子さんが夜寝るのが22時〜23時ごろの方に質問です! お子さんは朝は何時に起きてますか? あとお昼寝はありかなしかも教えてほしいです✨
- お昼寝
- 2歳
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 7





1歳3ヶ月の娘がいるんですが、 14時にお昼寝が終わって21時就寝って遅すぎますかね?19時くらいにお風呂やご飯になることがありグズグズするんですがやっぱり20時には寝かせないとですかね?🥲🥲
- お昼寝
- お風呂
- ご飯
- 1歳3ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠わかったばかりなのですが(4週)、もうお腹がつっかえるというか、前かがみになるとお腹が苦しいです😅机に伏せてお昼寝や靴下をはくのも苦しいです。そんなことありますか?
- お昼寝
- 妊娠4週目
- 妊娠
- 靴下
- ママリ
- 4





11ヶ月の息子が、お昼寝明けから左目だけ目やにが凄く、明日眼科に行こうかなーと思っていたら発熱しました😂 この場合は、眼科ではなく小児科の方がいいですよね🤔?
- お昼寝
- 小児科
- 息子
- 目やに
- ママリ
- 1







生後9ヶ月です。 最近お昼寝の寝かしつけが大変になりました。眠そうにしてたら(活動時間近くなったら)ベッドに置いておしゃぶりしてトントンしてねるのですが、少し前から変に興奮して寝返り寝返りがえりしたり大暴れします。仰向けの状態で手を高速でバタバタしたりもします…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード