※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

2人目もネントレされた方に質問です!1人目はお昼寝は常に抱っこでしたが…

2人目もネントレされた方に質問です!

1人目はお昼寝は常に抱っこでしたが
夜だけはせめて自力で寝てほしいと思い
3ヶ月くらいでゆるくネントレしました。
最後のミルクの後退室する形で、
あっさりできるようになり1歳頃までは1人で
寝ていくことができました◎

2人目も夜は抱っこなし
(上の子は今添い寝で寝てるので同じく添い寝)で
寝てほしいなーと思うのですが、
ネントレってどうやってしたらいいですか?
同室だと上の子が寝れないしなーと思い悩んでます。

アドバイスください🙇‍♀️

コメント

ママリ

4人目に初めてネントレしました!
0.1.6才で一緒に寝てるんですが、インスタのサチさんのネントレ参考にして最初から同じ部屋で寝てます🙌

最初はギャン泣きで上の子たちも気にしてましたが、徐々に寝てくれるようになった+気にしなくなったので、それからはずっと添い寝で夜通し寝てくれます🌙
トントンもしてないです

  • ままり🌻

    ままり🌻

    コメントありがとうございます!
    サチさん、みてみます!

    いつ頃から始めましたか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    新生児期開けたらすぐ始めました😊

    • 1時間前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    そうなんですね!
    上の子たちとは一斉に寝かしつけスタートですか?

    • 58分前
  • ママリ

    ママリ

    今はバラバラの時もありますが、ネントレ始めた時は一斉スタートでした!
    6才の子が気になってトントンしに行ったりしたこともあったので、完璧なネントレではなかったですが💦

    • 38分前
  • ままり🌻

    ままり🌻

    それでもちゃんと確立されたのはすごいです!2歳の子と一緒に寝かしつけやってみます!

    • 36分前