


お昼寝のときにおしゃぶりがないと寝付けません。。 夜寝るときはベッドに置けば一人で勝手に寝ます。 抱っこしている時もグズらず寝ます。 ただ、昼寝させようとベッドに置くと眠くてずーっと泣いていて おしゃぶりさせると即寝ます。 昼寝のときにおしゃぶり無しで寝れるよう…
- お昼寝
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベッド
- ママリ
- 2






生後11ヶ月のこどものお昼寝について… 生まれた頃から寝かしつけになかなか苦戦しています。 うちのこどもは、ねむくなると「とろんとする」というより機嫌がめっちゃわるくなって大騒ぎする、泣く怒る、っていう感じで、 抱いても暴れてぐずって大変です。 それでも前はたまに…
- お昼寝
- 保育園
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

今月から保育園に行き始めた1歳3ヶ月の息子は 給食を食べません。発達も気になります。 食べないので慣らし保育延長です。うちだけです。 仕事始まるのにお昼にお迎えです。 家でも気に入らないものは食べません。 固形(ハンバーグや大根の煮物など)が 嫌いな印象です。 ヨー…
- お昼寝
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7









ココ最近子供が寝起き一重です! 元々パッチリ二重ってわけでは無いですが 寝起きは瞼が腫れてて両目一重だったり 片目一重だったりしてます💦💦 変わったことと言えば幼稚園に行き始めて 毎日1時間半〜2時間してたお昼寝をして 夜22時半〜23時から朝8時半の生活から 昼寝を全くせ…
- お昼寝
- 幼稚園
- 生活
- 二重
- うつ伏せ
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
- 3









関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード