








保育園のお昼寝についてです 4月から入園ですが、その時のお昼寝時にかけるものって、掛け布団、タオルケット、毛布どれですか? 毛布は次の冬に買おうか迷ってます😇
- お昼寝
- 保育園
- 布団
- 入園
- ママリ🔰
- 2


助けてください… 生後5ヶ月です。 基本ずっとぐずっています… 遊べていても5分もしないうちに、上手く噛めなかったりおもちゃを離してしまうとイライラしてキャー!と叫び泣いたり、抱っこすると落ち着くけど、眠れるわけでもなく、降ろすと泣かれます。 絵本など毎日読んでいま…
- お昼寝
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5


1歳2ヶ月です。 同じくらいの方、お昼寝何回してますか? 今、2回なのか1回なのか微妙です🥺 本人的には2回の方がいいのかな?と思いつつ 寝かしつけしないと寝ないので 私は1回の方が楽です🤔
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 1歳2ヶ月
- com🔰
- 4



トイトレについてです。 3歳2ヶ月の男の子を育てています。 日中のトイレは昨年9月ごろから徐々に取れていき11月ごろにはもう日中はお出かけのときもパンツで過ごせています。お昼寝のときにたまに失敗してしまう時もありますがそれ以外はほぼありません。 ただ夜中のオムツに…
- お昼寝
- オムツ
- 防水シーツ
- 男の子
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 2




来週で生後4ヶ月の男の子がいます! 添い乳やギャン泣きからの抱っこで寝る事しか経験したことないベビーなのですが、どうやって寝かしつけしたらいいんでしょうか?💦 今は昼はリビングでおっぱい飲んで寝落ちかギャン泣き添い乳お昼寝、夜は寝室で添い乳のまま眠りについてま…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




[弱音です]育児に自信が無くなってきました 生後5ヶ月の子を育児中です。 いろんなことが重なって、どんどん自分に自信が無くなってきました。 お昼寝に関して、普段は活動時間や眠そうな仕草を意識しては布団においたら時間はかかるものの寝てくれていました。 ここ最近寝ぐず…
- お昼寝
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後8ヶ月の男の子ですが 夜寝る時もお昼寝の時も、抱っこ紐で寝かしつけしないと寝ません。 いつから1人で寝てくれるようになりますか? おしゃぶりは嫌いで指しゃぶりもしません。 トントンしても寝ず、ベビーベッドの柵につかまり立ちして遊び始めてしまいます。 なにかネント…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード