

明後日から、2歳と6歳、夫と私で新幹線に乗って旅行に行きます! すっかり失念していたのですが、2歳のお昼寝にベビーカーは必要でしょうか? 最近はもう全く使っていなくて、寝てくれるかわかりません… ヒップシートの抱っこ紐もありますが14キロあるので辛いですよね😭 公共交通…
- お昼寝
- 旅行
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳差の自宅保育について 上の子2歳、下の子生後1ヶ月です。里帰りから帰ってきて2週間ほどです。 上の子は平日保育園に行ってくれるので、日中に家事をして下の子にあわせて睡眠を取れてなんとか生活できています。 上の子が帰ってきてからは危ないことをしないか目を離せず、…
- お昼寝
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



朝寝やお昼寝について質問です! 生後5ヶ月すぎたあたりから寝返りするようになったからか、セルフねんねできなくなってそこからはトントンや抱っこか最悪添い寝で寝かしつけてるのですが、私が最近抱っこ紐で腰やられてしんどかったので、今日の朝寝は久しぶりにすこーし抱っこ…
- お昼寝
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 一児のママ
- 1

お昼寝について。 夜の睡眠時間が増えてきたら、お昼寝も暗い部屋でと 見かけるのですが皆さんはお昼寝どうしてますか? 暗い部屋がいいのはなぜなのか教えてください🥹
- お昼寝
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 2














保育園でお昼寝を同じ時間眠っていて、寝る前のルーティンも変わらずなのに、夜の就寝時間が違う(早い子、遅い子)というのは体力があるかないかの問題だと思いますか??
- お昼寝
- 保育園
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1









関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード