
臨月を迎え、育児のストレスからお菓子を頻繁に食べてしまい、罪悪感を感じています。上の子の送迎や家事で忙しく、ストレス発散のために食べることが多いです。妊娠中で体重増加が気になり、精神的な悩みも抱えています。悩みを共有できる方がいるか知りたいです。
もうすぐ臨月です。
育児からのストレス、元々お菓子が大好きなのが重なって、毎日のように食べまくってしまっています…
罪悪感もありますが、もうなんかどうにでもなれとなってしまっています🥲
3人妊娠中の中で1番動いてるし、上の子の送迎や家事で忙しい日々だし大丈夫かなみたいな…
下の子がお昼寝してるは基本的に動いてないですが…
その間に食べちゃうんですよね🫠
夜ご飯の後も旦那と一緒に何かしら食べてます😇
ダメなのわかってるんですけどね…
肥満妊婦なので余計に…
上の子は発達グレーゾーンだし、下の子は動き回るのでこんなでかいお腹抱えながら追いかけるのも大変で…
毎日癇癪はすごいし、怒鳴ってばっかで、ストレスが半端ないのも理由かもしれません…
誰にも頼らずやってきて、旦那も人手不足で土曜出勤、夜勤がある仕事なのでほぼおらず。
でもこんなの言い訳ですよね…
食べることか買い物でストレス発散してる自分が嫌になります🥲
昔から非嘔吐過食で悩んでおり、治ってきたと思ったらまた復活しての繰り返しで…
精神科の先生にも相談してますが、特に対処法はなさそうで…
しかも今は妊娠中で飲める薬も限られていて…
下の子の時は体重の変化なく出産したから早かったんだよなぁと反省しています…
今は+5キロほどです…
上の子の時は+10キロですが…
愚痴なのか反省文なのかよくわかりませんが、聞いてくれてありがとうございました😣
同じように悩んでる方いらっしゃるのでしょうか…😣
- あんこ(妊娠37週目, 1歳2ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
20キロ以上太っても
罪悪感なく食べてましたよ☺️
もう思いきって食べちゃいましょ👍

ふか
お菓子食べてても+5kgなのすごいです!😳
私すでに+10kgです(笑)
参院の先生から何も言われてないなら気にせずのんびりいきましょう!

あんこ
気にせず食べます!
ありがとうございます🙇♀️
コメント