
【学童】学童って入れてあげた方がお友達多くて楽しいですか?家で見てあ…
【学童】
学童って入れてあげた方がお友達多くて楽しいですか?
家で見てあげた方がいいですか?
下の子も小学生になってからパートを始めるかやらないか迷ってます💦
幼稚園の預かりは1度行ってお昼寝が嫌だと行ってくれません💦
学童はお昼寝ないからどうかなーと🤔
トラブルも増えるだろうし選べるなら入れない方がいいんですかね?
上の子は人が大好き、下の子はまったりマイペースです👦🏻👦🏻
高い地域に住んでて
2人で月3万ほど💦夏休みは更に少し増えます。
なのでゆくゆくはフルパートを目指すか
入れないで専業主婦のままかって感じで💦
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
その子によると思います😂
うちは家で好きなことしたい、ゆっくりしたいって派なので幼稚園の預かりも全然嫌がってたし学童も全く行きたがりません笑

mamama
学童によるかもですが…
学童が楽しい!行きたい!みたいな子は聞いたこと無いです。
だいたい嫌になって家で留守番する〜とかなってる子多いですね😅

はじめてのママリ
ありがとうございます!
わざわざ行かせるところでは無さそうですね😅
参考になりました✨✨
コメント