「睡眠時間」に関する質問 (125ページ目)

赤ちゃんの夜通し寝について 生後2ヶ月と10日の赤ちゃんがいます。 今まで3時間、長くても4時間で泣いて起き、ミルクを飲んで寝かしつけをしていました。 しかし今日、たまたまかもしれませんがお風呂上がりにミルクを飲み寝かしつけをして寝てから9時間起きませんでした。前回の…
- 睡眠時間
- ミルク
- 予防接種
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8






約10時間睡眠をキープしていると・・・本当に放課後ってうま くいかない🫠 宿題とかの量もなにも変わっていないよ・・・なのにうまく進 まない🫠 確かに最近用事はあったけどYouTube時間とってあげられ ていない。 でも見なきゃ見ないでも・・・(見たら中毒みたいに言い出す。 因みにゲー…
- 睡眠時間
- ゲーム
- 息子
- テレビ
- 中毒
- 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台10/20
- 1

4歳児。 保育園行ってます。 お昼寝無し。 大体21時〜21時半の間に寝て 6時半頃起こします。 睡眠が足りていないように感じることあります…。 ご自身がフルタイムで働かれてる方、 お子さんの睡眠時間足りていますか…?
- 睡眠時間
- 保育園
- お昼寝
- 4歳児
- 体
- はじめてのママリ
- 1


産後うつなんでしょうか?寝不足でつらい 自前のおっぱいを子供が上手く吸えないのと私の分泌量が少ないので 搾乳機とミルクを併用してます しかし搾乳機を使うのが面倒になってきてしまいました その時間を睡眠時間に使いたいですが乳腺炎がこわい 気持ちの浮き沈みが激しいです…
- 睡眠時間
- ミルク
- 産後うつ
- おっぱい
- 寝不足
- はじめてのママリ
- 2
















7ヶ月です。睡眠時間について。 何時に寝かせても4時に起きます。 そこから添い乳、それで寝ない場合ミルクあげます。 また寝かせて9時とかになります。 朝方起きるリズムってよくないですかね?
- 睡眠時間
- ミルク
- 寝ない
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


ロングスリーパーのママさん、どうやって睡眠時間確保してますか?! 夜10〜12時間、さらに3時間お昼寝できたら大満足なんですが笑 子どもは1歳なりたて、ミルク卒業してるのに何故か夜中1回は起きるので、細切れ6時間くらいしか寝れません。 昼寝1時間くらい一緒に寝てますが全…
- 睡眠時間
- ミルク
- お昼寝
- スリーパー
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード