「睡眠時間」に関する質問 (124ページ目)










生後1ヶ月の睡眠時間なんですが、ネットで調べると14〜16時間が平均だと書かれていました。 そんなに寝れていません😭😭 日中は抱っこでしか寝れなかったり、母乳が減ってきてグズグズしたりとあまり寝れてなく😱 もっと寝れるように工夫したほうがいいですよね😭💦
- 睡眠時間
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 夫
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 4





睡眠時間について分からず困っています。 新生児の睡眠時間は16〜18時間くらいらしいのですが、うちの子は新生児のころは13時間くらいしか寝ませんでした。 今生後1ヶ月半で睡眠時間は14-17時間らしいですが、うちの子は8-11時間くらいです。 起きてる時間のうち、半分はご機嫌、…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 新生児
- 発達
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1







家事もやってくれるし育児も手伝ってくれて旦那にはとっっても感謝してるのですが、育児に関してはあまり役に立たずイライラするだけなのであまり関わらないでほしい😂💦 傷つくだろうし今後子どもに関心もたなくなるのも困るので言いませんが、イライラする気持ちは変わらないので…
- 睡眠時間
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児ママ1日の過ごし方教えてください👼🏻 生後11日目で妊娠高血圧症で産後も血圧高めで頭痛がひどいです💦 里帰りしてないんですが、娘の学校の送り出し、夕食準備、洗濯、軽く掃除位しかしてなくて… 外出予定、人がこない日は1日パジャマです💦 睡眠時間は1-1.5時間の細切れ睡眠…
- 睡眠時間
- パジャマ
- 里帰り
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1カ月の赤ちゃんを育ててますが、同じタイミングで寝るのとか無理じゃないですか? 授乳、ねかしつけ、入浴、オムツ交換などなど… 睡眠とるんだったら食事を犠牲にして睡眠時間に充てるしかないですよね😭
- 睡眠時間
- オムツ
- 授乳
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード